社員掲示板
一人前の件
本部長、秘書、社員のみなさん。お疲れ様です。
昔先輩に言われたのは、
「家賃、保険、税金払って
やっと社会人として一人前だ」
「一人暮らしもできないやつに仕事は任せられない」
といわれましたね。
童話作家さん
男性/56歳/東京都/夢追い人
2014-09-24 17:23
これができたら一人前案件
本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さんお疲れです。
自分は仕事が介護なのですが夜勤のとき看護婦さんは家で待機なのでお年寄りが急変したときに慌てずに対応ができて一人前だと思ってます。
施設、病院関係の方どう思いますか?
フェルナンデスはっち
男性/38歳/茨城県/パート
2014-09-24 17:22
台風
皆さんお疲れ様です☆
埼玉県所沢近辺は、雨が降って来ました風も強くなって来ました。
外出されてる方はお気をつけください。
miyukki-na
女性/53歳/東京都/自営・自由業
2014-09-24 17:22
主婦は?
主婦はどうなったら一人前なのでしょう?(´・_・`)
仕事じゃないから、そういうのは無いのでしょうかね。
かずくんちゃん
女性/36歳/東京都/専業主婦
2014-09-24 17:22
一人前あんけん
お疲れ様デス!!★働いてないしゅふ。子供に宿題の質問されてもうまくかわす。楽器のクラブに入ってるけど、音符の読めないわたし。トランペット出来るんだけどなぁ~★子供が見てないときに吹けるように練習していたり★★でも一人前…な事はないなぁ(´д`|||)
ほにょまま
女性/53歳/神奈川県/専業主婦
2014-09-24 17:22
一人前案件
私は大工をしてますが一人前と言うのは、仕事はできて当たり前ですが施主さんや監督さんの気持ちを建物に反映できるようになったら一人前かな〜と思います。もちろん自分の思いも必ず入れておくことは忘れられません
勝千代
男性/46歳/東京都/自営・自由業
2014-09-24 17:20
一人前案件
本部長、秘書、社員のみなさん。お疲れ様です。今日入社しました。初投稿です。
僕は税務署に絡む仕事をしていまして、仕事を始めた時に税務署の「署」の字を「所」と書いて、先輩にまだまだだなーと言われました。
これが「署」って書けるようになれば一人前な!と先輩風吹かせて言っていたのを聞いて「簡単な会社だな!」と思ってしまいました。
その会社は「署」と書けるようになってから辞めましたw
こんな感じでいいでしょうか・・・。
これから宜しくお願いしまーすw
あばれなくん
男性/46歳/神奈川県/会社員
2014-09-24 17:19