社員掲示板

  • 表示件数

一発目

一発目から赤い公園きますか!ほぼ毎日聴いてるけど全然飽きないな

りくーむ

男性/28歳/東京都/学生
2014-09-24 17:03

コーヒー。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です*\(^o^)/*わたしは以前、事務職として働いていたのですが、そのとき思ったこと。営業先を訪問して、出されたコーヒーを全部飲み干せる様になった営業マンは、一人前!です。来客の際は必ずコーヒーをお出ししていたのですが、デキる営業マンの方は必ず全部飲み干してくれていました!ですが新人さんの場合、コーヒーが苦手な人が多く、出してもほとんど手付かず…といった場合が多かったのですが、数年後、再び彼らが来社した際に、それがマナーだから!と悟り、飲み干してくれた姿を見ると、あぁ、一人前になったな( ̄▽ ̄)…と思います!

らびっとぱんち

女性/40歳/東京都/外資系企業受付から専業主婦になりました
2014-09-24 17:03

一人前ねぇ~…。(汗)

僕は、人間の人生、一生半人前なんじゃなかろうかと思います。 人間は死ぬまでずっと学び続けますよね。 「一人前」って自分で言ってしまったらその時点の自分に満足してしまいそうで怖いので、他人に「一人前」と言われようと、他人からの「一人前」にあぐらをかかないように精進していきたいと思っています。

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-09-24 17:02

一人前案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
今日の議題を聞いて、自分は何が出来たら一人前なのかと考えた結果、そんなのは自分で決めるものじゃないと思いました。
周りの人にあいつはすごいと思われるようになって、初めて一人前なのだと思います。
ただ、強いて上げるなら、来てくれたお客さんみんなを笑顔に出来たら一人前に近づけるのではないかと思ってます。

しょう

男性/36歳/山形県/調理師
2014-09-24 16:58

1人前か…

建設業なので、なかなか1人前になるのは難しいですね…。10年前の入社当時に社長に言われ心に残っている言葉は、「お客様から名指しで仕事の依頼があったら1人前になる素質がある証だな。で、その仕事を職人の管理も金の締めも1人で出来てようやく1人前だな」と言われたことがあります。その時に「先は遠いなー」っと思いましたが、今の僕は、仕事をいただく機会はあります。でも、色んな人に迷惑をかけてしまうし、赤字も出すから、まだ1人前にはなれてません(笑) さて僕は1人前になれるのかな…(。-_-。)

ピカソ

男性/42歳/東京都/自営業マン(独身)
2014-09-24 16:57

年上の彼に・・・

今付き合ってる彼とは、もう4年になります。
その彼に「一人前になったな・・」(諦めた表情で)と言われました。
その彼は、高校の水泳部の先輩で私が1年生の時3年生。
背が高くて優しいしおもしろい、何より先輩パワーで、よりかっこよく見えてキラキラしていました。
ただ、付き合いたいという気持ちはなく、もうそんな気持ちを通り越していました。
例えで言うとドラマで小栗旬を見て「かっこいいな~」と思っている感じです。
そんな状況だったので高校時代は何もなかったのですが、お互い別の大学に進み、大学の水泳の大会で再会。
彼から「ドライブにでも行く?」と誘われたのをきっかけに何度かデートに行って、彼から告白されて付き合うことに。
夢にも思っていなかった私は、有頂天。毎日フワフワしていました。
もともと先輩後輩関係であったのもあり、付き合って半年くらいは敬語で話していました。
 時はたち、現在。夜、家でテレビを見ている時に「おいっ。」と呼ぶと、「付き合った当時は、敬語で『〇〇さん』って呼んでたのにな・・・一人前になったな・・・」としみじみ言われました。笑
ごめんね~でも大好きな気持ちは変わらないよ!

ぴーちくん、ぱーちくん

女性/34歳/東京都/会社員
2014-09-24 16:57

本日の案件!

お疲れ様です!合コンした相手、4人だったら4人の男性全員と1回はデート出来たら、一人前だと思います♪ちなみに、私はまだです♪そういう方、いますか(o´〰`o)笑

たかみつ

女性/39歳/新潟県/接客業
2014-09-24 16:57

責任感を持って‼︎‼︎

皆様、お疲れ様です♡♡
一人前案件、それは自分の行動や発言に責任感を持つことだと思います‼︎仕事でもプライベートでも、誰でもミスや道を間違えるときはあります。でも、きちんと自分で責任をとって、その後改善したり、解決すればいいのです。子どもは親から離れて、いつか自分で考えて行動して生きていかなければなりません。それができるようになったら立派な一人前と言えるんじゃかいかなーと思います(^ ^)どうでしょうか!

やちゅはむ様

女性/37歳/東京都/公務員
2014-09-24 16:56

一人前案件!

営業職です。得意先に、会社名ではなく、名前で呼ばれるようになったら一人前と、会社の先輩に言われたことがあります♪( ´▽`)

デリシャス太郎

女性/35歳/東京都/会社員
2014-09-24 16:55

一人前案件!

僕が所属する「マンボウやしろ後援会」という組織は、教祖であるマンボウさまの乾杯の挨拶を無視できたら一人前、最近のマンボウさまの歌声を聞いて「あの妖怪、最近は歌がマシくなったよね」と褒められたら一人前です。 僕は昨日のスカカン親睦会でつい、乾杯をしてしまったのでまだ半人前です。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2014-09-24 16:52