社員掲示板

  • 表示件数

社長って

大企業の社長も社長なら、社員がいなきゃ社長ですよね、否応無く(笑)

金だけなら大企業の課長くらいの方が零細企業の社長よりイイでしょ。でも達成感とか、やりたいコトをできる自由度はハンパないでしょ。インターネット環境が整った今なら、どんな場所でも起業できるし。

あ、自分ムリっす。

オバイン

男性/62歳/神奈川県/会社員
2014-09-29 17:58

家のおやの名は

洋子ですが…社長ではないですよ。

びーさん

男性/47歳/埼玉県/その他
2014-09-29 17:57

社長の給料

従兄弟の旦那も社長ですが、社長は全然儲からないぞと言いながらも、飲みに行く時は、一次会から三次会まで全部持ってくれます(;^_^A
カードもゴールドだったような
社長は大変だけど、それ以上にみんなが喜ぶ顔が見たいんだと思います(^-^)

シンさん

男性/39歳/埼玉県/会社員
2014-09-29 17:54

社長案件。

社長ですか.....。社長という肩書きが欲しいですw。そして、同窓会とかで友達に自慢したいです!。世の中 そんな甘くないと思いますがw。

サンジ牧村。

男性/24歳/東京都/学生
2014-09-29 17:53

社長案件

自分の会社の社長になるのは難しいかもしれないですが

社長というポジションがほしいのなら覚悟さえあれば誰でも簡単になれるのでは?
ただそれよりも続けるのが難しい・・・

だから覚悟が必要。

自分で起こせばみんな社長・・・
社員がいなくても、社員が10000人でも同じ社長。

たとえ自分の給料がなくても会社のためにがんばる社員に給料払う・・・

今はまだその覚悟がなくて準備中ですが
いつか覚悟ができた時は必ず自分の城を作りたい。

glitter

男性/53歳/埼玉県/会社員だけど半分自営業
2014-09-29 17:53

社長案件

お疲れ様です。今晩は。 社長案件は、妻の実家が自営業なので義父が社長になるのかな。 自分もある意味副業的に自分でステッカーを作って販売してるから社長?販売と言っても趣味的にやっているので利益は殆ど無いですがね。

かなべん

男性/42歳/神奈川県/会社員
2014-09-29 17:53

社長って

マンボウ本部長、浜崎秘書 はじめまして、こんにちは。
社長、一度はやってみたいです。今まで仕えた社長達は、自分だけゴルフ、夜のクラブ活動、高級外車、などなど贅を尽くした生活を満喫されていました。外資系のアホな社長は女子社員の噂話に怯えて社員の首斬りなどアホな行動をしていました。そいつらを見返すために、また、されてきて嫌だった、悲しい思いを部下にはさせてくない。そんな社長を目指したい‼︎そのためにはまずは、けいすけがぎょうざの第一号店舗を早く開店しなくては‼︎ 頑張ろう、ワタシ(^_^)

けいすけがぎょうざ

男性/58歳/千葉県/自営・自由業
2014-09-29 17:52

おとうさん

うちの父は57歳ですが、
今年の4月から、社長です!笑
勤めていた会社の父がいた部署には元々、父しか所属しておらず、会社側から「申し訳ないけど、この部署を廃止する」と告げられ、事実上の解雇。今はその前の会社で週一でバイトをしながら、個人事業主として、配達業をつづけています。
ほんといくつになっても紆余曲折のある父の人生ですが、「まあなんとかなるやろー♪」と、いつも能天気に前向きにいきる父はほんとにほんとに、かっこよくて、理想の男性像、人間像です!!

くまみな

女性/35歳/東京都/会社員
2014-09-29 17:52

男に生まれたからには

本部長、秘書さんお疲れ様です。

社長になりたいです。というか三年後になります。ならないとまずいです。嫁に五年後年収3億稼ぐって大見得を切ってしまってますので…まあ、信用はされてませんが。

居酒屋で会社の愚痴をこぼすよりは、すべて自己責任の方が自分に合っているような気がします。やりたいことも見つかりましたので、三年後の独立を目指して日々の経験を重ねるのみです。

社長になったら、やっぱり本部長をアゴで使ってみたいです…

マテュー

男性/49歳/千葉県/会社員
2014-09-29 17:51

ソーセージは

マジおもろい。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2014-09-29 17:50