社員掲示板
守っている事
本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れさまです。
以前勤めていた会社の上司に言われた事でずっと守っている事があります。
それは、嫌な仕事や面倒が仕事があるなら、まずその仕事から片付けると言うことです。
嫌な事、面倒な事を先延ばししても全く良いことはなく、先に終わらせてしまえば後の仕事もはかどります。
ギャンブル好きのろくでも無い上司でしたが、この言葉だけは感謝しています。
ちゃはな
男性/61歳/東京都/会社員
2014-09-30 17:43
守っています案件
ガソリンスタンドで働いていた時上司に毎日のように「かかって来い!俺に勝ったらいつでもこの店のトップやらしてやる!」と言われていました。何度も歯向かい、何度もぶつかり…気がついたら小さな店ですが店長に抜擢されてました。他の店長達と呑んでいる席でその上司は「俺が退いたら俺の店はこいつがやるよ」と僕の頭をポンポンしてくれて思わず泣いた事を思い出します。今職種も立場も違いますが従業員には「かかって来い!俺に勝ったらいつでもこの会社くれてやる!」と言ってます。何度凹んでもまた立ち上がる強さをくれた言葉と立ち振る舞いは今でも僕の目指すところです。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2014-09-30 17:43
裏切ってもいい人、ダメな人。
マンボー本部長、浜崎秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
私が守っていることは、付き合っている彼女は裏切っても、友人を裏切るな、という父親の言葉です。
男女関係はいろいろある。だから何があるかわからない。だが、友情だけは裏切ったらダメだと、母親と離婚した後に言われました。実際女好きな父親はそれで別れましたが、父親の友人は凄く慕っていたと思います。板前だった父親の元に集まるお客さんの人柄の良さ。これは父親の人間力なんだと、大人になってから気がつきました。私も父親に似て女好きですが、友情だけは裏切らないよう、困った友人がいたら助けると決めています。だから私が困っているときに駆けつけてくれる友人ができました。良いのか悪いのかわかりませんが私はこれからもこの言葉を守ります。
ゆあ
男性/43歳/東京都/会社員
2014-09-30 17:43
まえのりです
あのさー、自分に興味を持ってもらいたいからってさー。自分がかまちょのこと隠してなーい?
仕事のせいにして会いたいって誤魔化してない?(≧∇≦)
まえのりです
女性/50歳/東京都/アルバイト
2014-09-30 17:42
家族サービス…
確かに…。 家族にサービスするって違和感あるか…。 心に留めておきます。
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-09-30 17:41
守っているあんけん
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
守っていること案件はしゃっくりが出た時は、上唇を左から舐めることです(笑) 誰かから言われたんですけど忘れてしまいました。でもこれをすると不思議としゃっくりが止まるんです。友達にしゃっくりが出た時にコレを教えたら止まってました。今度しゃっくり出た時はお試しあれ!
ホワイトコーヒー
男性/33歳/神奈川県/会社員
2014-09-30 17:40
『悩む』のではなく『考える』
こんにちは。先日は浜崎秘書(おまじない)に絶体絶命の危機を救っていただき、ありがとうございました。さて、今日の案件についてですが、以前、高校生の息子がやんちゃをして担任の先生に呼び出されたときのことです。『今の状況をどう思うか』という先生の問いに、息子が『落ち着きのない自分に悩んでいます』と返すと、先生は『悩んでも解決はしないよ。解決したいならよく考えなさい』とおっしゃいました。悩むのはくよくよとか、堂々巡りと言われるようにあまり効果的ではない。しっかり考えることで道は開けるものだという話をしてくれました。私は項垂れる息子の隣りで痛く感動し、以来、困難に直面した際にはこの言葉を思い出しています。
サーフサーフ
女性/58歳/神奈川県/会社員
2014-09-30 17:40
今もまだ守ってます案件
本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
私は今はスーパーの裏方として寿司を作って居ますが、前のスーパーでは売り場で荷物を並べたりレジに立ったりしていました。
そこで教わった事は、お客様には必ず挨拶をするということです。
黙ってすれ違うと、それだけでお客様は感じが悪いなと思うものです。それは私もお客としてスーパーで買い物をする時感じる事です。笑顔でいらっしゃいませと言ってくれると、この店で買い物をしたくなります。こっちを向いていても何も言われないと、歓迎されてないように思ってしまいます。だから私は今はあまり売り場に出ることはありませんが、出るときは必ず大きな明るい声で挨拶しながら歩くようにしています。たまに自分はお客なのにいらっしゃいませと言ってしまうことさえあります。(^^;;
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2014-09-30 17:39
いまでも守ってます案件!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は中学の部活の顧問に「おまえには甘えがある」と言われました。中3だったので何言ってんだろ?と思ってましたが24歳になって職場の上司にまたまた「お前には甘えがある」と言われました!私は甘んだ...10年経っても変わってないんだと思い反省。これでいっか。と思ったり自分がサボらないように結構気を付けてます。
とだなみ
女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2014-09-30 17:38