社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さまお疲れ様です。私が守っている事は母から教えられた「自分が人にされたら嫌なことはしない」という事です。人として当たり前の事ですが、世界中の人が守ったらすごく平和な世の中になるのにな…と思います。

はなかっぺ

女性/41歳/埼玉県/公務員
2014-09-30 14:59

今でも守っている案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。私が、今でも守っている事は、時間を守ることです。子供の頃両親に言われた事ですが家に帰る時間に帰って来なければ心配する。と言うことがきっかけで時間に遅れる事がないようにしています。無駄な心配をかけさせないように、常に五分前合同を心がけています。

スーパークリック

男性/48歳/東京都/会社員
2014-09-30 14:57

守ってる案件。

わたしが守っていることは、「1日最低1回はありがとうを伝えること」です。照れくさくてなかなか言えない一言ですが、わたしはこれを守ってます。小さいときにおばあちゃんに感謝の気持ちを大事にしなさい、あなたは一人で生活してるんじゃなくていつも誰かがそばにいてくれてるんだよ。お互いに支え合っているんだよ、あなたがいられるのはわたしのおかげ。わたしがいるのもあなたのおかげ。おたがいに感謝しなくちゃね。と言われました。その言葉はまだ幼かったわたしの心にとても響きました。それから感謝の気持ちをことばにするようになりました。わたしの今日のありがとうは、『仕事を始めることん応援してくれてありがとう』です。今月の始めに「秋から仕事はじめます」と宣言しました。あのあとから仕事を探していたのですが、ようやく仕事が見つかりました。明日が初出勤です。不安や緊張でいっぱいですが、頑張ってきます。本部長、パワーください!

怜ちぃー

女性/32歳/静岡県/医療関係
2014-09-30 14:53

守ってること案件

皆さん、お疲れ様です。私は小学校の恩師から、「ありがとうとごめんなさいは素直に言える人間になれ。感謝の気持ちだけは忘れるな。他人に認められるためだけの人生はつまらないぞ」と言われました。中学校の公民の恩師からは、「いいか、これだけは覚えておけ。友達を借金の保証人にするのは人間として最低のことだからな」と言われました。どちらもいまだに覚えていて、守り続けています。

あゆぱん

女性/37歳/東京都/会社員
2014-09-30 14:51

今でも守っている案件。

やしろ本部長、浜崎秘書。本日もお疲れ様です。
小さい時からずーっと守っていることなんですが「あいさつはちゃんとしなさい」と親に言われて育ってきました。まぁそれだけなら普通のことなんですけど困ったクセがついてしまいまして…テレビの中の人が「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」と言うとこちらも同じように返してしまうんです^^; 40になった今でもそのクセが抜けません…。当然周りの人はビックリです。いちいち説明するのも最近疲れました(T . T) どうしたらいいでしょ?まぁ親のいいつけを守っているからいいんでしょうけどね(笑)
以上、本日のお悩み相談案件でした^_^

狛犬

男性/51歳/東京都/会社員
2014-09-30 14:51

今でも守っていること!案件!

本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。今でも守っていることそれはまだ私が二十歳で仕事を始めたばかりの頃学生気分でチャラチャラしていたとき満員電車で後ろのおばさんにぶつかってしまいました。私は謝らずに電車を降りようとしたところそのおばさんが「なぜ謝らないの!」と言って近づいて来たので私は「うるさいな」と言って降りようとしたところおばさんは「あなたは素直な心は持っている」「挨拶が出来たら人間関係が変わるわよ」と言って来たのでに言ってんだ。と思いながら話を聞いているとそのおばさんは占い師だったのです。おばさんは挨拶は人をつなげるものだからしっかりしなさいと言い立ち去って行きました。その日以来挨拶はしっかりするようにしています。おばさんに出会わなければ今の自分はなかったと思います。おばさんありがとう!

甘党のマラソンランナー

男性/47歳/埼玉県/会社員
2014-09-30 14:50

今でも守ってる事案件

誰かが、「据え膳喰わぬは男の恥」と言っていたので、来るもの拒まずの精神でいるが、向こうから来たためしはない。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2014-09-30 14:45

守ってる事。

「テ、テ、テレビを見るときは、部屋を明るくして離れて見てね。」両津勘吉さんから教わりました。両さんがもっと早く歌ってくれれば、ピカチュウ10万ボルトの被害者を減らす事ができたのにな。

ピンプン75

男性/38歳/東京都/会社員
2014-09-30 14:44

今でも守ってる事案件

小さい頃、誰かが、「良い!! 太陽にほえろ!!」と言っていたから、言いたいように吠えている。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2014-09-30 14:38

守っていること案件!!

昔、父に言われたこと。それは「出されたものは残さず食え!」です。食事を出してもらって残すのは相手に失礼。残さないことが一番だが、残すなら手をつける前に初めからよけろ。という意味もあったそうです。でも子供の頃はそんな意味など知らず、無理してでも出されたものは全部食べていました。おかげで好き嫌いもなく、こんなに肥えた立派な身体になりました。お父さんありがとう。感謝しています。と言いたいところですが、実際この事を言ったのはうちの祖母だったそうです。だから、おばあちゃんありがとう。感謝しています。今でもこの言いつけは守ってますよ。と父ではなく祖母に言いたいです(笑)

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2014-09-30 14:32