社員掲示板
守っていること
当たり前ですが、納期です。昔働いてた職場には、「いつでもいいから暇な時にやっといて〜」と簡単な仕事をどんどん置いて逃げる様に頼む方がいて、暇などない新人の私が溜まる一方の作業に困っていたら「納期が無いのは仕事じゃない!」と営業のおじさんに言われました。
助言を聞いてからはどんな作業も、きちんと納期を設定し守る様に心がけてます。そして納期もなく報酬ゼロな依頼はプロとして受けないことも心がけてます。
待てる子
女性/48歳/神奈川県/専業主婦
2014-09-30 10:24
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです( ̄Д ̄)ノ
夏から産休明けで仕事復帰を果たし、通勤も車に変わり、スカロケを聞き始めました!疲れてる体に、笑いで癒されています。
今回が初の投稿です。さて案件ですが、小さな頃に教わった箸の持ち方です。大人になってありがたさが身にしみます。会食などで箸の持ち方が変な人は、良くない意味で目立ってしまうように思います。自分の子どもにもしっかりと教えていきたいと思います。
こじこて
女性/42歳/埼玉県/会社員
2014-09-30 10:04
【本日の特別講師】FoZZtone
本日は特別講師としてFoZZtoneが来社致します!ミニアルバム『Stomp the Earth』を9月2日にリリースされたばかり!さらに、11月2日に約1年半振りとなるフルアルバム『Return to Earth』もリリース!制作裏話など、お聞きしていきますよ!お楽しみに!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2014-09-30 10:03
【本日の会議テーマ】「いまでも守ってること案件〜あの時の助言に感謝〜」
かつて上司や先生、親、友人、先輩、恋人などから言われて、話を聞いて、いまだにその助言を守り通していることありますか?「新入社員の時に先輩に言われて今でも続けていること・・・」「学生時代先生に指摘されて以来気をつけている・・・」「彼女にいわれたのがショックでそれ以来直した・・・」などなど、あのときのあの言葉や教えがあったから今の私がある。そんな感謝の源流のエピソードお待ちしています。
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2014-09-30 10:03
いまでも守ってること《今日の案件》
進学で田舎を離れて初めての一人暮らしをする時、毋に言われたこと。
「クスリと借金には絶対 手をだすな」
当時18歳の私は、「私がそんなのに手を出すと思ってるの?信用してないの?」と腹がたってました。
が、親元を離れて15年。対岸の火事ではなく、同じ大陸の出来事であると感じる事もありました。
言いにくい事をきちんと言ってくれた母は凄いなーと思いました。
勿論、いまでもきちんと守ってます╭( ・ㅂ・)و ̑̑
美爪
女性/44歳/千葉県/ネイリスト
2014-09-30 09:38
さちべえ2さん
投稿し続けたいです。
ただ相方が、番組で採用にならないのになんでそんなに一生懸命に番組を応援するんだって懐疑的なんすよ。(≧∇≦)
現実主義者なもので。テヘペロ
まえのりです
女性/50歳/東京都/アルバイト
2014-09-30 09:20