社員掲示板

  • 表示件数

資格取得案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。僕が持ってる資格と言えば普通の自動車運転免許くらいです。これから取得してみたいのは、ローズ・コンシェルジュです。僕はバラが好きですし、お店でバラも扱ってるのであって損は無いかなと思ってます。この資格はバラの栽培方法からアレンジメントまで学べるそうなんですが、今まで10年間の独学の知識も自分の頭の中にあるのでそれが逆に邪魔にならないか心配です。自分の心にもう少し余裕が出来たら、もう一度まっさらな気持ちで資格取得に挑戦したいと思います。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2014-10-07 15:27

資格案件

今、9月14日に受けたファイナンシャルプランニング技能検定3級の結果待ちです。年金や保険など、金融関係の資格です。合格したら2級も取りたいのですが、数学が苦手なので不安です。
しかし、自分の将来設計に役立ちそうなので頑張ります!

まゆゆん

女性/30歳/山梨県/学生
2014-10-07 15:25

【本日の特別講師】ストレイテナー

本日は特別講師として、ストレイテナーが来社致します!10月22日にニューアルバム『Behind The Scene』をリリース!お話うかがっていきます!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-10-07 15:24

【本日の会議テーマ】「資格は頼もしい武器案件~あなたが持っている資格・欲しい資格は?~」

みなさんは資格を持っていますか?実に多彩な資格がある今の世の中…資格を持っている事で、「自分にしか出来ない事ができた!」「仕事の幅が更に広がった!」!なんて事もあるはず。今回はそんな資格について話し合いましょう。ずっと欲しかった資格を、努力の末に手に入れた!これから成し遂げたい事があるから、この資格が欲しい!などなど、みなさんの持っている資格、または欲しい資格を教えて下さい!例えば...「“通訳”の資格を持ってます!この資格を取って転職したら、給料が倍になりました!」「“アマチュア無線技士”の資格持ってます!毎晩、無線の電波に乗せて仕事の愚痴を吐き出してます!」「これから“きのこマイスター”の資格を取りたいです!いつか、きのこ料理専門店をオープンするのが夢なんです!」などなど、どしどし書き込んでください!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-10-07 15:24

資格案件^_^;

ユーキャンいつも気になる気になる木ー^_^;ってすみません、おふざけは早々にやめます。使える資格何ももってなくて情けない(>_<)!測量士補ってのを大学卒業時に取得したくらいです(>_<)!欲しい資格はファイナンシャルプランナーと社会保険労務士と不動産鑑定士です。バラバラ(笑)でも本当今日の案件を機にどれか一つ参考書買って勉強始めようかな(^^)!

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2014-10-07 15:23

資格案件

本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の持っている資格は、医療事務管理士を始め医療事務関係の資格を10個程と簿記やMOS(Excel、Word)などですね。
医療事務の専門学校で2年間の間に事務職に必要そうな資格はできる限り取得しました。
ただ、実際医療事務で働き始めると全く自分にむいていないことが分かり、今は全然違う職業についています。
学生時代は資格さえあれば就職に有利だと思いこんでいましたが、自分に合う職業を見つけてから勉強する方がいいんでしょうね。

虹色どぶねずみ

女性/39歳/東京都/会社員
2014-10-07 15:22

資格は武器案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです!!
私が心残りなのは高校の時に受けた英検です。筆記は受かったのに、面接で脱落。敗者復活戦で筆記は免除で面接だけ再受験しましたが、面接官が何を言っているのかさっぱりわからず、お通夜状態になり2回目もダメでした…
今になって英語が必要となり、ちゃんと勉強しておけばよかったと反省中です。

しろくろウサギ

女性/46歳/神奈川県/会社員
2014-10-07 15:19

資格は頼もしい武器案件♪

皆さま、お疲れさまです( ・∇・)資格…建築施行管理技士、建築士、パーソナルカラー、CAD、トレース等々あります☆最初の資格は弊社では資格手当てが毎月もらえますし、転職にも有利ではないかとヽ(・∀・)ノただ今回の案件で思い出した『トレース技能検定1級』ですが、これは今もあるのか不明です。当時はバイトでも時給4000円以上、1枚仕上げると数万円だったらしいのですが…パソコンが普通になった今ではもうトレースは必用ないのですかね( ´△`)

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2014-10-07 15:14

いきなり素朴な疑問

ジャイアン?ジャイヤン?のお父さん見たことないなぁー?(+_+)

たまたま

男性/50歳/東京都/会社員
2014-10-07 15:14

ドラフトマスターの資格!

皆さまお疲れ様です!
学生時代に居酒屋でバイトをしていた時、生ビールを美味しく提供するため『ドラフトマスター』という、ビールを注ぐ名人の資格を取得しました!
ビールサーバーの構造から、最も美味しいとされるガス圧、ビールと泡の黄金比などを色々と知ることが出来ました!サラリーマンとなった今、ドラフトマスターを活かすことはほとんどなくなりましたが、たまに行く居酒屋で『ドラフトマスターがいるお店』と書いてある看板を見るとビールを飲むのが楽しみになります!

ちくわぶ

男性/39歳/東京都/会社員
2014-10-07 15:09