社員掲示板
資格案件
お疲れ様です。僕の場合は「履歴書の資格欄を埋めたい」という浅ーい理由でいっぱい取りましたよ。「調理師」「食品衛生管理」「自動車整備士」「危険物取扱者乙四」「ワープロ検定3級」「運転免許(中型)」 履歴書に書けない物だと「習字初段」「水泳1級」「ソロバン初段」…就職には困りませんね。国家資格はやはり強い!ちなみに何が出来るかな?と考えると「飲食店を併設するガソリンスタンド」を運営出来るかな?消防法にひっかからなければ。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2014-10-07 13:38
資格案件!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!資格ですか~!30過ぎてから転職するのに有利になる資格を何も持っていなくて何となくですが調理師の資格を取りました!取った後に結婚してしまったので活かせてないんですけどね。でも、30過ぎてから勉強するのって辛いですねぇ…なかなか覚えられなくて苦労しました!ラスト1週間は図書館に通いつめました。また何か資格取ろうかなぁ。
青林檎
女性/49歳/東京都/専業主婦
2014-10-07 13:34
資格案件
本部長、秘書お疲れ様です!
資格案件ですが、今、三次元CAD利用技術者の資格取る為に勉強しています。自動車の設計の仕事がしたいので、毎週土曜日に専門学校行って勉強しています。
試験は来年7月にあるので、それに向けて頑張ってます。
CADは、自動車だけに限らず、スマホや家電などの機械、建築など設計の分野では幅広いプログラムなので、社会的需要も高いので、使えれば大変強い武器になりまし、プログラマーの給料もいいです!
いつか、本部長、秘書、リスナー社員の方々に乗ってもらえる様な車を作れる様に頑張ります(^-^)
シンさん
男性/39歳/埼玉県/会社員
2014-10-07 13:32
資格案件
第二種電気工事士と危険物の乙4とアマチュア無線の4級?(だったかな?)持ってます。工業高校だったんで色々取りました。多分、顔写真の張り替えとかを何年かおきにやらなきゃいけないはずなんですが、取得後15、16年なにもしてないので、失効してるのでしょうか?誰か教えて下さい!今となっては必要なかったかなとも思いますけど、履歴書の資格のスペース埋めるのに役に立ってくれましたよ。
となりの庭はいつだってブルー
男性/43歳/東京都/自営・自由業
2014-10-07 13:27
心が折れそうな時
あと数時間で終わる…あと○時間だ…もうあと○時間で終わっちゃうよ…!ほら!もうあと1時間…!と自分を励ましています(まさに今)。
ピラチャイン
女性/42歳/東京都/看護師
2014-10-07 13:27
本日の案件!
お疲れ様です!今はお休みしてますが、実は私、ダイビングのライセンス持ってます。昨夜、ログブックを開いたらCカード(免許証のようなもの)が7枚もありました。お陰で水深34mまで潜った事があります!!未知の世界でした!でも、今興味のあるものは「食」に関する資格です♪「食」の資格も調べると色々あるので、まだ検討中です…(^_^;)
たかみつ
女性/39歳/新潟県/接客業
2014-10-07 13:27
本日の議題!
資格、あります!最近じゃTOEICが主流になっている為、皆さんあまりピンと来ないかも知れませんが、わたし、英検準1級もってます!\(^o^)/現在、就職活動真っ只中なのですが、正直この資格が有利になる事もあれば、時に不利にもなってしまう事もあります。『うち、そんな英語使わないよ』『うちじゃ物足りなく感じるかもよ?』なーんて言われてしまう事もしばしば(つω-`)オリンピックだってあるし、英語を話せる社員を1人会社に置いておいても損はないと思うんですけどね!( *`ω´)プンプン!
らびっとぱんち
女性/40歳/東京都/外資系企業受付から専業主婦になりました
2014-10-07 13:24