社員掲示板
終電案件
本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。
僕が終電を逃したのは数ヶ月前。
大学時代のバイト仲間と飲んでいて逃しました。
その時はカラオケでしたね。
ゴイステやフジファブリックなど熱唱して、忘れらんねえよを歌って引かれたり楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
両隣避雷針
男性/35歳/千葉県/会社員
2014-10-08 14:26
本日の案件
終電逃したら大変なことになるので必死こいて今のところ逃したことはありません…が!まず乗る頻度が少ないとゆう(笑)
おなかぺこち
女性/36歳/茨城県/その他
2014-10-08 14:24
終電案件
お疲れ様です。慌てるのがあまり好きじゃないので飲むのは自宅からタクシーで10000円で帰れるところで飲むか、始発ですね。渋谷だったら帰れる事は考えないですね(笑)
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2014-10-08 14:21
終電逃しちゃった案件
数年前、新宿での飲み会で終電を逃しました。一人残され強かに酔っていた私は『よし、ナンパしよ( ・∇・)』と決めました。1人目。こんばんわ、お一人ですか?と聞き終える前に「違います」と言われ去って行かれました。2人目。同じ質問をしたところ、ゴキブリでも見るような目を向けられ無視されました。3人目。またまた同じく聞いた所、「…はい」。しかしその先のセリフを考えてなかった私、急にチキンになり、ごめんなさい!とその場から逃げました。その後は大人しく、やたら塩辛く感じる煙草をくゆらせ、始発を待ちましたとさ。
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2014-10-08 14:16
σ(^_^;) 終電…
都心は日付けが変わっても終電ありますが、ちょっと地方都市へ行く方面はその日の内で電車なくなるんですよね。昔、終電逃しても歩いて3駅でしたので歩きましたが、現在は16キロくらいあるのでさすがに歩きません。終バスも早くて11時台には無くなります。σ(^_^;) 逃すと悲惨!なので家人に車で迎えに来てもらいます。最近は迎えに行く方が多いですが…(⌒-⌒; )
ケーキ
女性/62歳/東京都/ベテラン主婦!
2014-10-08 14:05
マンガ喫茶・・・
皆様、お疲れ様です!本日の案件ですが、僕の場合、終電を逃すパターンは酔っぱらって寝過ごすのがダントツですね(笑)飲んでいる時は「終電まで飲める」という考えでいるので、「家に帰る」というよりも「終電に乗れたらゴール」という思考回路になってしまい、終電に乗れたら安心感が生まれ、運よく座れたらもう終点までぐっすりです(笑)そして眠気も酔いもさめた時には戻りの電車はもうない・・・って何回やったことか(笑)ただそんな時は家に帰ることを早々に諦めます(笑)こういう状況に慣れていない時は高いお金を払ってタクシーで渋々帰っていましたが、今はまず駅前にマンガ喫茶があるかを探します。そしてマンガ喫茶があればもうこっちのものです!始発までマンガが読めるし、ジュースも飲み放題で楽しい時間が過ごせます(笑)そして知らないうちに心もリフレッシュ出来てるんです(笑)と言う風にプラス思考でいれば意外と何とかなると分かってから、終電を逃した時はいつもこうして楽しんでまーす(笑)!でも、マンガ喫茶がない駅でやらかした時は、何の抵抗もせずタクシーに頼ります(笑)
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2014-10-08 14:03
終電逃した案件
皆さん、お疲れ様です♪
自分は、お酒が大好きなので、よく終電を逃してしまいます><
でも、大丈夫です。
自分の友達が都心に住んでいるので、よくお世話になります(笑)
夜中の1時ぐらいに酔っ払った自分が電話をして、「今日、泊めて」と言っても、いつも「いいよー」と言ってくれます♪
持つべきものは、友ですね^^
ぶんた
男性/37歳/東京都/会社員
2014-10-08 14:00



