社員掲示板

  • 表示件数

終電案件(*^^*)!!

『終電は逃すためのもの』(笑)いつも飲み会の前、終電どうやって逃そうかと思って会に臨みます(^^)(笑)みんなで飲んでワイワイの時間が終わるのが惜しくて惜しくてどうしようもないんです(^^)次の日、仕事の場合は朝、熱湯シャワー浴びてなんとか会社行きます^_^;

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2014-10-08 14:34

終電案件

本部長、秘書お疲れ様です(^-^)
終電って言うか終バスになるんですが、今年の2月の事、仕事終わって帰ろうとした時に、ロッカーの鍵がない事が判明‼︎探していたら終バスの時刻になりバスは出発T^T
当時、家から会社が遠く、夜12時を過ぎていたので、電車などの他の帰りの手がなくタクシーで帰るしかないんですが、タクシーで帰ると15000円くらいかかるので、仕方なく会社に泊まって行くしかないと思い、ロビーで寝ようとしていたら、仕事終わって帰る上司にたまたま遭遇!
帰る方角が同じと言う事だったので、上司の車で送ってもらいました。その上司とは、仕事の話はするんですが、プライベートの話はしたことなかったので、帰りの車の中で、一時間くらいみっちり話出来て、今は歳も近いので仲良しに慣れました(^-^)
怪我の功名ならぬ、終バスの功名でした‼︎

シンさん

男性/39歳/埼玉県/会社員
2014-10-08 14:30

終電逃しても…

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。 大体1〜2時間圏内でしたら終電逃してものんびり歩いて帰ります! その理由としては… ・定期的にランニングしているので10キロぐらい歩くのはあまり苦じゃない。     ・自宅に着いた時点でお酒が残ってるのがあまり好きじゃない。           ・歩いて帰ると普段目にしないものとか通ったことない道など発見があって割と楽しい。

遠方で逃した時や体調が悪すぎる時はさすがに歩いては帰らないですけど、震災の時などがそうだったように交通機関がマヒした場合等を考えて、普段から歩いて行動する癖をつけてます。               
夏場などは汗だくになるので飲んだ後気持ちよくアルコールが抜けて気持ちいいですよ。

ldzbr.

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2014-10-08 14:26

終電案件

本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。
僕が終電を逃したのは数ヶ月前。
大学時代のバイト仲間と飲んでいて逃しました。
その時はカラオケでしたね。
ゴイステやフジファブリックなど熱唱して、忘れらんねえよを歌って引かれたり楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))

両隣避雷針

男性/34歳/千葉県/会社員
2014-10-08 14:26

本日の案件

終電逃したら大変なことになるので必死こいて今のところ逃したことはありません…が!まず乗る頻度が少ないとゆう(笑)

おなかぺこち

女性/36歳/茨城県/その他
2014-10-08 14:24

終電案件

お疲れ様です。慌てるのがあまり好きじゃないので飲むのは自宅からタクシーで10000円で帰れるところで飲むか、始発ですね。渋谷だったら帰れる事は考えないですね(笑)

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2014-10-08 14:21

終電逃した案件

こんにちは。終電逃した事がなく、酔っぱらっても何故かきちんと家にいるという…。

涼子

女性/52歳/千葉県/会社員
2014-10-08 14:17

終電逃しちゃった案件

数年前、新宿での飲み会で終電を逃しました。一人残され強かに酔っていた私は『よし、ナンパしよ( ・∇・)』と決めました。1人目。こんばんわ、お一人ですか?と聞き終える前に「違います」と言われ去って行かれました。2人目。同じ質問をしたところ、ゴキブリでも見るような目を向けられ無視されました。3人目。またまた同じく聞いた所、「…はい」。しかしその先のセリフを考えてなかった私、急にチキンになり、ごめんなさい!とその場から逃げました。その後は大人しく、やたら塩辛く感じる煙草をくゆらせ、始発を待ちましたとさ。

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2014-10-08 14:16

秘書が、

終電逃したらヘリでも呼ぶのでしょうか?(笑)
なんて近所迷惑なこと(苦笑)

かぶと丸

男性/32歳/埼玉県/魚食系男子
2014-10-08 14:14

終電。

終電なんてただの飾りです。翌朝始発に乗ればいいんです。と言うわけで未だに逃したことありません。

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2014-10-08 14:05