社員掲示板
告別ショーお疲れ様でした!
マンボウ本部長、今年も「告別ショー」楽しませていただきました。冒頭のトークで、スカカンの放送が出て来ましたが、あの浜崎秘書の声って本物ですよね?つまり特別出演? ちょっとしたサプライズで笑わせていただきました!
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2014-10-20 16:34
失敗案件!
働かない上司がいて、勤務時間をきちんと短くして本社に提出してたら、その上司にマジ切れされました。(笑)
とだなみ
女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2014-10-20 16:32
ミスを刈り取って案件
本部長 浜崎秘書 社員の皆さん おつカレンダー!自営で立場が弱い自分は過去に何度も大手企業のミスを被らされます。正直全く悪くなくてもうちのせい。みたいな。なのでそんなミスはほっといて、自分がやってしまったミスはやはり数年前の確定申告での計上ミスです。クライアントの意向によりちょっと複雑な入出金方法だった際のお金の流れを書面上間違えてしまい、その3年後税務署のチェックが入りました。見事にそこを突かれ3年分の遅延金と差額で80万ほど持っていかれました。当然意図的ではなかったのでその間違いに全く気付いてなかった為まさかの出費…税務署って怖いです。刈り取ってください(≧∇≦)
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2014-10-20 16:32
ハロウィーーン
昨日渋谷で行われたハロウィンのイベントに参加されていたリスナー社員のまゆみーぬさんの歌を聞いてきました!諸般の事情でオリジナル曲は歌えないとのことでしたが彼女の声にビリビリさせられ完全に惹きこまれました。イベント終了後に挨拶をさせてもらったら、友達だっけ?というくらい気さくに話してくれて嬉しかったー\(^o^)/「社員親睦会お互いに当たると良いですね」などスカロケ話ができたこともあり良い思い出の夜になりました(*^^*)
ルルミロクマ
男性/50歳/埼玉県/シスの暗黒卿
2014-10-20 16:32
やらかしました\(^o^)/この失敗、無かったことに。
やしろ本部長、浜崎秘書、社員スタッフの皆様お疲れ様です!
本部長、やらかしました\(^o^)/
事件が起きたのは先週の出来事。仕事の打ち上げで幹事をやりました!セッティングをし「じゃあ今日の会場はコチラです\(^o^)/」と案内をした時上司がボソッと一言「俺、鳥肉食べられないんだよね」。
…やってしまいました!!私が予約したのは焼き鳥屋。上司は大の鳥肉嫌いだったのです!
しかし、予約してしまっていたのでキャンセルできず、上司に折れてもらいましたが、上司は酒と枝豆と質素な打ち上げになってました…本当に申し訳ないことをしました(´・_・`)
本部長、この失敗、刈り取って跡形もなくして下さい!!
まいこはん。
女性/37歳/東京都/会社員
2014-10-20 16:31
失敗案件じゃないのですが
再就職に成功しました!!
昨日連絡があって、今日から行ってきました♪ このまま仕事帰りにスペイン坂に寄りたいと思いますー
寿司屋のパティシエ
男性/35歳/東京都/塩顔男子。
2014-10-20 16:31
告別ショー
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。昨日、「マンボウやしろの告別ショー2014(山崎樹範さん)」を見に行ってきました。俳優・山崎樹範さんの「え?俳優なの?」っていうほどの笑いを誘う演技や、涙をこらえきれないほど胸にグッとくる演技には本当に感動しました。そして、「スカロケ」の「やしろ本部長」ではなく、「芸人・マンボウやしろ」を見ることができ、改めてやしろ本部長の世界観に惚れました(笑)「告別ショー」を見終わった後は、自分の過去のことや、この先のことを考えながら帰宅し、「しばらくこんな風に自分のことを考えていなかったなぁ~」という大事なことを思い出すことができました(笑)本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2014-10-20 16:28
失敗案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です!!!!!!
わたしの失敗案件は中学生の頃アラームを勘違いして予定と1時間前に設定し、朝起きて時計を見るのにもかかわらず寝ぼけているせいかまったく気づかずにそのまま歯を磨き、制服に着替えて学校に行こうとすると、いつも一緒に行っている子が来ないやら、いつもならいるはずの生徒たちがいないでわありませんか!(苦笑)なぜかと思いながら、近くの学校の時計を見るとまだ6時代w急いで家に帰りまた部屋着に着替え、学校の時間まで寝ます。高校になってからはそのようなことはありませんが、中学生の頃は3、4回くらいあったのでこれからないことを願いますw
ROCK&LOCK
女性/28歳/東京都/学生
2014-10-20 16:28
失敗案件!
社会人2年目の頃の失敗です。タクシーと間違ってハイヤーを呼んでしまいました>_<
上司にハイグレードタクシーを1台呼んでくれと頼まれました。プラス千円でレクサスやBMWのタクシーにアップグレード出来るんです。しかし、田舎者で世間知らずの私は、てっきりセレブ達が乗るハイヤーのことだと勘違い!初乗りが一万円で驚きました!でも、私は初めてのハイヤーにハイテンション!乗り心地最高!運転手は白い手袋!車種はクラウンで、シートにはマッサージ機能や、温度調節ボタンが付いていて感動しました。マッサージが、とても気持ち良くて自分の失敗を忘れそうでした♪( ´▽`)
デリシャス太郎
女性/35歳/東京都/会社員
2014-10-20 16:27