社員掲示板
仕事の失敗案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
仕事の失敗案件。
仕事には直接関係ない話になりますが、自衛官時代の大失敗を書きます。
福岡に職種の教育を受けに行ってた時ですが、ある日曜日に基地の近くで酒を飲んで21:30ごろに基地に戻ると隊舎の玄関に区隊付きという生活指導係の教官が立っていて顔を真っ赤にしながら「お前今何時だ?」言ってきたので「21:30です」答えると「何すました顔して言ってんだ」と言うんです。
僕は区隊付きが何でこんなに怒ってるのか全く分からずでポカーンとしていました。
そんな僕に対し区隊付きが一言
「日曜日の帰隊時間(門限)は21時だろ」
そうです。僕は日曜日の門限を1時間勘違いしていたのです。
一気に酔いが覚めた僕はひたすら「申し訳ありませんでした」と謝り続けました。
この事は基地の幹部にも問題視されてしまい、区隊付き初め様々な方面に大変な迷惑をかけてしまいました。
勿論僕自身も大目玉を食らいました。
今でもあの事を思い出すだけで、穴があれば入りたくなります。
モリユウ
男性/38歳/神奈川県/運び屋
2014-10-20 15:21
くやしい大失敗
本部長、秘書、皆さま、おつかれさまです。くやしい失敗のご報告です。先週1週間ほど都内某百貨店の売り場内で造形作家の夫が個展をしていたときのことです。夫も私も店頭で接客していたのですが、にぎわいがひと段落した夕方、気づくと売れてないはずの作品がひとつありません。夫の対応で売れたのかと確認すると夫も知りません。本部長、やられました。万引きです。それは超手間のかかる愛らしい作品で3万円の値をつけているもの。それだけ手間とコストがかかっているもの。愛情込めて作った作品なのです!大きさは手のひらに収めてしまえば持っていけるものなので油断したスキにやられました。夫も私もションボリムカムカ。この気持ち、どうしたらいいですか、本部長!ちなみに翌日私服警備のおばちゃんが売り場を見張ってくださいました。いるんだなぁ〜万引きGメン。。。
そわそわさん
女性/44歳/埼玉県/専業主婦
2014-10-20 15:21
本部長お疲れ様でした!
皆様、お疲れ様です。
そして、本部長、告別ショーお疲れ様でした!!
ここ数年行けてたなか、今年は行けないかもと諦めかけてましたが、やましげさん参加の回ですが、観に行けました。
楽しくて、最後にはぼろぼろと泣いて、と本当に行って良かったです!!
また来年も楽しみにしてます!!
わたこ
女性/36歳/千葉県/会社員
2014-10-20 15:18
失敗案件!
サインを貰って委託元に提出する伝票をポケットにいれたまま洗濯をしてしまいました…。シワクチャのものを必死に伸ばして提出して許してもらいました(;´∀`)おっちょこちょいですね…。
ダイゴロウV3
男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2014-10-20 15:18
大失敗案件
皆さんお疲れ様です。失敗と言えば「社長Wブッキング事件」ですね。社長に判断してもらいたい案件がありクライアントと日程調整して「○日に入れていいですか?」と聞くと「確認して何も予定なければいいよ」と社長。そこで私はうっかり確認を怠り、重要な会議と予定をかぶしてしまったんです!でも社長は冷静に自分の予定表をしばらく見つめ「準備するもの」のスペースに「どこでもドア(タケコプター不可)」と書き、私の前に立つと、ほっぺたを両サイドつねり「確認しろと言っただろうが!」と私に制裁を加えるのでした。本部長、この恥ずかしい失敗刈ってください!
おいしい紅茶
女性/35歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(役職:大将)
2014-10-20 15:16
私のミスを刈り取って案件
お盆の客のこない頃、休憩なしで勤務についたら、ピザを作るのを散々失敗してしまい、
お客様を待たせてしまった事です。あの時は、誰か代わりにやってよーっていうくらい恥ずかしかった。もう飲食店は嫌だ・・・。
ビールください。父にプレゼントします。
全力雑貨
男性/49歳/千葉県/自営・自由業
2014-10-20 15:15
仕事の失敗案件
たまにたのまれた商品の発注を忘れる…。
かろうじて間に合うこともあるので何度か成りましたが…。
りあっち
男性/46歳/東京都/会社員
2014-10-20 15:13
失敗案件
おつカレー様です。
私は派遣社員で、1ヶ月~3ヶ月ほどの短期のお仕事を転々としております。
なので、よくやってしまう失敗があります。
それは、「電話で前の会社の名前を名乗ってします」です。
パブロフの犬かのように、電話を取ると頭で考えることなく条件反射で名乗ります。
相手さんにとってはまさに「逆間違い電話」(笑)
たけうぃき
女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2014-10-20 15:13
失敗案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです。失敗案件。私歯科衛生士やっておりまして。以前常勤だった頃のことです。上の親不知がきちんとはえている方の、被せる金属用の型が何度やっても採れず‥しかもマウスピースを作る時のような、全部の歯の形が採れる大きな型でなんです。。親不知なので奥の奥なんです。地獄でした‥患者さんももちろん地獄だったと思います‥
当然不機嫌になられてお帰りだったと思いますが、本当に苦い経験、記憶です‥。
ヘイホー
女性/51歳/神奈川県/主婦+パート
2014-10-20 15:07