社員掲示板
失敗から学べ案件
みなさまお疲れ様です。
具体的な事例はありませんが、高校の先生からの言葉は今も忘れません。
「失敗を怖れるな、後悔もするな。その時に最善の答えを出したんだろ?失敗から得る事は反省だけだ。後ろを振り返るなって言葉があるけど、必ず振り返れ。お前が今まで経験してきた道なんだから。そしてその反省と経験を次に活かせ。」
この言葉は一生忘れません。
メガネ師のイチロー
男性/39歳/東京都/会社員
2014-10-23 17:19
失敗から学んだこと案件
お疲れ様です!僕は後輩におごりすぎると自分が苦しくなるということを学びました。大学生のとき、後輩と仲良くなるためや親しまれるために後輩とご飯に行ったり、飲み物をおごってたりしてました。でも、それがやり過ぎて大変なことになりました。また、たかりにくる子もでて大変でした。奢るのもほどほどにしようと思います。
ハムオルノッティー
男性/33歳/東京都/会社員
2014-10-23 17:19
失敗から学んだ事
本部長今日は本当に寒いですね。
私の失敗から学んだ案件は、口の上手い人とは深く付き合ってはいけなということです。こちらは誠実に対応していたのに、相手は突然変なスイッチが入り別人に。ストーカーまがいのような事をされ、正直怖かったです。人間不信になりました。仕事の付き合いの中でしたので、付き合いなくなり一安心ですが。ただ、たまに着信があります。(着信拒否済み)ビールを飲んで忘れたい!
あまもも
女性/52歳/千葉県/会社員
2014-10-23 17:18
学びました。
本部長~浜崎さん。
お疲れ様です。
「台所の女性の城」
ということを学びました。
今年の夏のお盆に私の家に集まったときの話です。
私の母親と弟と弟の彼女と私の子供二人で私の家に集まっていました。
妻は夜勤で不在でした。
私が家をはずしている間に母親と弟と弟の彼女が勝手に台所を使用していました。
勝手に使っているよと安易に思っていたのですが夜勤の休憩中に妻から連絡があり台所を使われちゃってさと話をしたら妻が大激怒。結婚してから初めての大激怒。
次の日から3日家に帰ってきませんでした。
その3日間は連絡をしても折り返しがなく。
子供たちも大泣き。
4日にやっと帰ってきてくれましたがその3日間の予定の旅行などはキャンセル。
キャンセル料は私が支払うなどの大損害でした。
それくらいに女性にとって台所は大事な場所なんだと知りました。
ちなみにキャンセル料は100%支払いでした。
嫁さん。すみませんでした。
ちばのぱぱ
男性/43歳/千葉県/会社員
2014-10-23 17:18
失敗から学んだ案件!
結婚する前……、まだ彼女もいなかった僕は、同じく独り身の友人とクリスマスの夜に二人さみしく飲むことになりました。 ヤケクソ気味に「オシャレな店に行こうぜ!」と、夜の街をぶらついて見つけたイタリア風飲み屋へ。男二人で入ったのに、なぜか通されたのは夜景の見えるロマンチックなテーブル。妙な気配を感じて周囲を見ると、他の席も男二人のお客さんが、いいムードで食事をしてるじゃないですか! 場所は新宿御苑の近く、いわゆる「2丁目」からすぐの場所だったので、どうやら「そういうカップル」御用達のお店だったようです(笑)。 それ以来、「クリスマスには男二人でオシャレな店には行かない」ということを学びました。みなさんもくれぐれも気をつけてください(笑)。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2014-10-23 17:18