社員掲示板
目の下に
小さい頃に目の下にトウガラシの粉を水で溶かしたものをふざけて塗ったことがwwww
痛い!痒い!の連続でしたww
目の下に刺激物は塗っちゃダメですね
当たり前ですけどwwww
pooler♪まな
女性/29歳/宮城県/アルバイト
2014-10-28 17:34
こんなあなたが!
以前 人事・給与計算していました。
ズバリ 自分がした事を疑う気持ちがあること。
細かい事に気づくことができるひと
給与計算 間違うと大変です。
思い込みで計算すると 落とし穴があるので 本当にあってるよねって思いながら計算することが必要だと思います。
あ、あと外ズラいい人。
社員対応があるので 誰に対してもニコニコ(お腹で思うことがあっても)できる能力が必要だとおもいます。
くるるん
女性/49歳/神奈川県/専業主婦
2014-10-28 17:33
私の会社に入るには
私のアパレル卸売り業界は、社交的かつ嘘を平気でつける明るい奴じゃないとやっていけないと思います!私はネット関連の仕事を中心にしていますが、なんだかんだネットのお客様にも、こいつ明るくていいやつだな!と思わせるのが一番売れる近道だと思ってます!
本部長、秘書さん、どうもお疲れ様です!!!!
もしも2万円あったら、来週の月曜日にある弟の大学生活最後のラグビーの北海道代表対東北代表大会を見に、仙台へ行く交通費にしたいでーす!北海道から両親も仙台に見に行くみたいです。私は東京で一人暮らしなので、仙台で家族大集合できたらな、、、、でももっと2万円にふさわしい人がいるはず!!!!
元気かりんとう
女性/34歳/東京都/会社員
2014-10-28 17:32
求人案件
職人に求められるものは、どれだけ「その仕事を好きか」ですね。やっぱり仕事はキツイです。好きじゃなければ続かないですね〜
勝千代
男性/46歳/東京都/自営・自由業
2014-10-28 17:32
睡魔に勝つには
私はカカオの多く入ってるチョコを食べます。すると、眠気が覚めます。
それでもダメなら、太ももを大きく動かしてオフィスを歩き回ります。
これで眠気が覚めます(^-^)
miyukki-na
女性/53歳/東京都/自営・自由業
2014-10-28 17:32
必要案件
本部長、秘書!おつかれっす!!
自分は教師ですが、なんていうか世間知らずが多いっす。
教師の癖に知識はあるけど、真面目に勉強してそのまま真面目に先生になってる人が多いんです。
なんつーか、出来ない子、悩んでる子の本当の気持ちに共感してあげられてないタイプが多いと思うんですよねー。
なんで型破りな人!
求められてると思います。
つってもいわゆる某great teacherな型破りさとは違う型破りさのある人!
是非!!!
エロ巣はぐ
男性/45歳/千葉県/会社員
2014-10-28 17:32