社員掲示板
ほうほう♪
すごいな、親睦会のことについてこんなに詳しく話すのってあんまりないから貴重! (*^o^*)
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-10-28 17:12
求む!タフなアナタ(笑)
IT業界でもインフラ部分を担っている弊社は緊急時には いつでも対応可能なタフな体力と精神力を持つ人材を求めています!インターネットは今や生活インフラに準じてますから本当の緊急時には何時でも対応する場合があるんです。ま、年に数回あるか無いかですけどね。前にスペイン坂にいたときに対応したことあったなぁ。
やばとん
男性/50歳/埼玉県/会社員
2014-10-28 17:11
保存し忘れて消えた(T ^ T)
皆様お疲れ様です!昨夜、打ち込みの作曲をして、寝て起きたら保存し忘れてて作品がパー。。
確実な仕事ができる人が必要かもしれません。。
そして、このスカロケも音楽も聴いてる愛用イヤホンが壊れました。。
どうかイヤホン下さい(T ^ T)
欲しいやつは15000円くらいです‼︎
どうかお恵みをー(つД`)ノ
radioman
男性/43歳/東京都/会社員
2014-10-28 17:10
短所を長所に!
デザイナーとして働いています。
クライアント次第で土日返上なんて日常茶飯事だし、終電過ぎも当たり前…と決して楽ではありませんが、やはりクリエイティブのお仕事は自分の作り出したものが、世の中に出て行く嬉しさがあるから頑張れます。自分のデザインしたものを電車の中で持ってる人に会った時は感動して声かけそうになりました。
そんなデザイン業界ですが、飽きっぽい人が向いてるんじゃないかって思いますね。ネガティブなイメージのある言葉ですが、新しいことに常に目を向けて、貪欲にインプットすることが大切だったりします。
飽きっぽいのは決して短所だけではありません!飽きっぽいと感じる方、デザイナーを目指してみては!?
北海のこぐま
女性/37歳/東京都/会社員
2014-10-28 17:10
昨日の案件だけれど
昨日の放送終了付近でおもったんですけど、両親に箱根あたりの1泊宿泊チケットあればなぁ、なんて思いました(^-^; +自分であと一人分出せばおばあちゃん孝行も出来るなぁ、なんてダメですね(笑) 自分の力だけでやるべきですね(>_<)ゞ
ちぐ
男性/38歳/東京都/公務員
2014-10-28 17:10
きょうのほうそう
今休憩して聴いてます笑
売場作ってきました、必要なのはレイアウトのセンスと商品山積みする体力、その他諸々全てです笑
まるあき
男性/35歳/広島県/会社員
2014-10-28 17:09
かなり久々!おきのくらげです!
本部長、秘書お疲れ様です!
1ヶ月ちょっとアプリから出社もせず
視聴もできないままいたので
久々に聴く社歌がじわじわきました!
と、言うのも結婚して夫の実家で暮らしはじめ、
只今妊娠8ヶ月なのです!
何かと問題続きで幸せですと胸を張って言えないのが現状ですが、
来年の年明けに産まれる長男のためにも頑張らねば!って感じです‼︎
これが今の私の現状です。
沖野海月
女性/33歳/茨城県/パート
2014-10-28 17:09
業界向いてる案件!
マンボウやしろを「ブサイクって言われてるけどかっこいいですよ」などと思わず、マンボウやしろの乾杯の音頭を無視する、マンボウやしろのメルマガが滞ると「メルマガはどうした」とSNSで騒ぐ。でも、それでいてマンボウやしろを末長く見守れる人で、自分の個人情報をマンボウやしろに渡せる覚悟のある人は「マンボウやしろ後援会」に向いています。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2014-10-28 17:09