社員掲示板
この言葉は信じるな!
僕は,「遠い親戚が亡くなったので休みます。」とか,「遠い親戚が結婚したので休みます。」とかの「遠い親戚」というキーワードが入った言葉は信じていません。僕自身も架空の親戚を作ってウソの冠婚葬祭を開いて学校とかを休んだことがあるので,その言葉は基本的に信じません!
rurulu
男性/32歳/秋田県/公務員
                            2014-11-10 17:55
                                        
わかるわかる!
                    
                        やしろ本部長、浜崎秘書、みなさんお疲れ様です!
安易に信じてはいけない言葉
それは、わかるわかるです。
大抵わかってないんですよね
                    
                                    
空色のねこ
女性/35歳/千葉県/会社員
                            2014-11-10 17:55
                                        
信じちゃだめ
                    
                        お疲れ様です、
信じちゃいけないのはお金です。
返すからと言われ、返って来ないことありますよね。
祖母の言葉はあげるつもりで貸しなさいと言われて来ました。
息子は高校の時のアルバイトで8万円をかしましたが帰ってきませんでした、相手もきえてしまい、、
勉強したと思い諦めさせました。
                    
                                    
茶色のムック
女性/71歳/東京都/パート
                            2014-11-10 17:54
                                        
信じる信じないじゃないけど
                    
                        ねむい、疲れた、は無駄に言ってしまいますね。もう口癖というか、合言葉的な感じです笑
ネガティブワードはあんまり口に出さないようにしなきゃなあ
                    
                                    
sekapool
女性/28歳/大阪府/会社員
                            2014-11-10 17:53
                                        
信じてはいけない
お疲れ様です。 信じてはいけない案件は、有名なところでは物干し竿の移動販売。 「2本で1,000円。 20年前のお値段です。」 購入側から聞いていると20年前と同じ値段で売っているように聞こえますが、販売者側は宣伝で20年前は2本で1,000円で売っていたよと言う呼び込み宣伝をしているだけなっています。 他には移動廃品回収も無料で回収。 無料なのは極一部で実際には有料なのが多いです。
かなべん
男性/43歳/神奈川県/会社員
                            2014-11-10 17:53
                                        
うっわー!!明日!
                    
                        THE BACK HORN来社なのか!!!
うひょー!楽しみすぎる!!!!!
見に行きたいなーーー!!
                    
                                    
ノン太
女性/42歳/東京都/会社員
                            2014-11-10 17:53
                                        
いつもきいてます
わたしは本当にいつも聴いてるからね?そりゃ、聞けないときもあるけど、聞けるときはいつもきいてるからね?
ぱるふぁむ
女性/29歳/東京都/会社員
                            2014-11-10 17:53
                                        



