社員掲示板

  • 表示件数

信じてはいけない

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
信じてはいけない言葉・・・。
女友達の「大丈夫だよ!まだ全然太ってないよ!」です。どうみてもふっくらしている私に言う友達達…。気を使っているのでしょうか…。信じるとどんどん食べてしまうのでもう信じてません!

シャムイカ

女性/38歳/東京都/会社員
2014-11-10 17:30

信じてはいけない言葉

本部長、秘書、お疲れ様です。
私が信じられないのは…直ぐに言われる「わかりました」「わかった」です。
内容を確認することもなく 、言われたことに対して「わかりました」とりあえず言う人が なんと多いことか…。
後で 「あのとき、わかったって言ったじゃない!」と言うと
「そうだったかな?」と知らぬ顔
「わかりました」は、ハイハイという返事じゃなく…了解しました。という意味で使って欲しいです!!

ハッピーゆっきー

女性/61歳/埼玉県/専業主婦
2014-11-10 17:30

信じるな!案件

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。
やはり信じてはいけない言葉は「頼りにしてるから、⚪️⚪️さんあっての私どもですから。」では無いでしょうか。
そんな事微塵も思ってないのに、立て板に水の如く流れるように出てくる言葉は信じてはいけない。

you

男性/58歳/神奈川県/取締役作業員
2014-11-10 17:29

あ〜。

髪しかできないってのは、組織にはないよなぁ。

あさぢえ

男性/44歳/東京都/教員
2014-11-10 17:29

この言葉を信じるな案件

受験生のうちの子がリビングでマンガ読んでます。勉強は?と聞くと「◯◯君、昨日映画行っちゃったんだって」「◯◯なんて最近全然勉強してないやー。とか言ってた」などなどいらない友達情報を話し出します。ちがうよ。そいつらも嘘かもしれないし君が受験したい学校を受ける子達はみんな今頃すごく勉強してるからね。

よそよそしいよそ行きの笑顔

男性/54歳/千葉県/かぐや
2014-11-10 17:29

信じるな案件!

メーカーにクレームや要望を言った時の「貴重なご意見として関係部署にお伝えいたします」は信用できません。電話対応の仕事をしたことがあればわかると思いますが、大概は報告書に数行書く程度で終わっちゃいますよ。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2014-11-10 17:29

男の決め台詞

「何もしないからさっ」と言うこの一言。
何もしないなら、何も考えていないから
こんな言葉出てこないでしょ?
それに対する女の子の返答で、「絶対うそ~」とか「え~~ほんとに??」と笑いながら言われたときは、絶対に解散後、LINEで女の子同士で【あいつ誘ってくるの下手すぎ!】

ぴーちくん、ぱーちくん

女性/34歳/東京都/会社員
2014-11-10 17:29

ねーにねーにねーに

この曲、明日かけたら裏番組の・・・

よーやん

女性/64歳/愛知県/パート
2014-11-10 17:28

根に持ってます

今日の案件にぴったりすぎる。

水曜日の最終兵器

男性/36歳/千葉県/会社員
2014-11-10 17:28

絶対ウソだ!

やしろ本部長•浜崎秘書お疲れ様です!

「ここだけの話〜」は絶対ウソです。全く信じられません。
かなりの確率で他の場所でも同じ話を同じように話してます。

すしメロン

男性/43歳/東京都/会社員
2014-11-10 17:28