社員掲示板

  • 表示件数

信じるな案件!

皆さんお疲れ様です!
信じるな案件ですが、アパレル店員の誉め言葉はあまり信じすぎないようにしてます!とてもお似合いですよーと誉めてくれるのは嬉しいけど、家に帰って服を着て鏡の前にたって感じる後悔・・・。
似合ってないじゃないか!

ヌル

女性/29歳/神奈川県/会社員
2014-11-10 16:11

本日の案件

皆様お疲れさまです。
やっぱり車の燃費ですかね。カタログに書いてある数字には大体なりません。あの数字はあらゆる条件をクリアしないと無理です。私の知る限りあの数字を達成した人を見たことがありません。(なかにはいるかもしれませんが…)

ガルベス2世

男性/42歳/東京都/会社員
2014-11-10 16:10

ご用心案件♪

男性が思ってるカワイイと女性の言うカワイイは全然違うので「今度の合コン、めっちゃカワイイ人連れていくから♪」と女性に言われてもあんまり信じない方がいいと思います♪ 女性の言うカワイイはほとんどの場合、川合俊一のことです♪

ソーセージ太郎

男性/35歳/東京都/玉ねぎ
2014-11-10 16:10

信じるな案件^_^;

約束してドタキャンされて『この埋め合わせは必ずするから!』と言われたけど埋め合わせしてもらった試しがない^_^;

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2014-11-10 16:08

もう少しで…

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。
早とちり投稿をしてしまったので、改めて。山を登っていると、お連れするゲストによく言われる事ですが、山ガイドの言う「もう少しで〜ですよ」は信じられない、と。
あともう少しで山頂ですよ、と言われても、本当に少しで山頂に着いた試しがない!ひどい時には一時間以上かかることも。
励ますために言っているのもあるのでしょうが、まだ着かないの?と余計にしんどくさせてしまうようです。そうならないよう、僕は、聞かれた時にはあと〜分くらいです。と時間で答えるようにしています。

じゆうあんのみいら

男性/46歳/埼玉県/自営・自由業
2014-11-10 16:00

信じちゃダメ案件

皆様お疲れ様です。
僕はよく、飲み会などの人が集まるイベントを企画します。
その時にメールや電話で知り合いに連絡を取り、集客をするのですが。
その時に信じてはダメな一言。
「行けたら行くわ!」です。

経験則だと、こう言い放った人の90%は来ないです。そして意外とそう言う人は多い!

…企画者側が聞きたいのは、「来れるか来れない」よりも「来たいか来たくないか」だったりします。
来たい!という意気込みを聞くことで、企画するモチベーションをもらえます。

…行ける行けないに関わらず、
頑張って企画してくれている幹事や主催者の気持ちを汲み取って、気遣いのある丁寧な返事をするように心がけていきたいものです!

夜のファイナルファンタジー

男性/35歳/東京都/自営・自由業
2014-11-10 16:00

本日の案件

皆様お疲れ様です。
私の信じてはいけない案件は、女友達に女の子を紹介してもらう際、「スッゴい可愛いからぁ~!!」っと言う言葉に何度騙されたか…。
私の期待が大きいのか?はたまた、女のこ目線の可愛い発言なのか?いまだわかりません。
本部長。そんな経験ありませんか??

アクアボーイ

男性/50歳/東京都/I・love 江戸川防衛隊
2014-11-10 15:59

女の子のあの言葉

本部長、秘書お疲れ様です!
女の子の、別れたばっか!って言葉には要注意です!
別れたばっかって言われた時点で、彼氏は今作る気ありません!って言われたってことは、イコール、ちょっとあなたはタイプではなかったってことですよね?
言葉の裏の意味を理解すると傷つくことばっかですねぇ笑

あつとら

男性/43歳/埼玉県/大学職員
2014-11-10 15:59

上の人の生活音がスゴイ・・・。

本当になんとかしてほしいわー。ああ、金があったら引っ越してぇー!!!

全力雑貨

男性/49歳/千葉県/自営・自由業
2014-11-10 15:58

信じるな案件

気を遣わなくていいからお土産を買ってきて。どういうお願いだよ!!!うちのセクションは、休みとって旅行行くと、お土産買って来いって言う。ウザいです。あーヤダ。

全力雑貨

男性/49歳/千葉県/自営・自由業
2014-11-10 15:55