社員掲示板
仕事案件
                    
                        本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
僕は夢のために上京して、まだまだ勉強するために今の職場にいますが…毎日ハッピーです!
めんどくさいことも嫌なことも眠いときもあるけど、何かわかんないけど楽しいです。仕事にいきたくないと思ったことは一度もないです!
日々勉強と思いながら仕事をして、いつか夢を叶えるのです!
                    
                                    
フェスティバルソーイング
男性/39歳/東京都/会社員
                            2014-11-11 17:45
                                        
本日の案件
                    
                        自分の技術がようやく出せるようになったのは9年目くらいかなぁ?
その間は仕事中悔しくて泣いたり、会社辞めたり途中違う仕事したり色々あったけど。今の仕事に戻ったのは腐れ縁みたいな感じw 呼び戻された。
                    
                                    
hiramekinn
女性/50歳/東京都/映像関係 会社員
                            2014-11-11 17:45
                                        
仕事案件‼︎
                    
                        やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様‼︎お疲れ様です♪( ´▽`)
私の仕事は車の点検の実施確認とゆー単純な業務なので、正直飽きるなぁって思う事も多々あります...
でも、仕事仲間とすごく仲良しで毎日グループLINEするくらいの仲になれたので、職場に行くのが全然苦じゃないです‼︎
むしろ毎日楽しいです*\(^o^)/*
仕事ってただお金を稼ぐだけじゃなくて、素敵な人との出会いもあるのでとっても大事だなぁって思います‼︎
明日も仕事頑張れっつごーです(`・ω・´)
                    
                                    
あやめろ
女性/36歳/東京都/会社員
                            2014-11-11 17:45
                                        
仕事の楽しみは
花が売れて、「ありがとうございました!」って言うの楽しいっす!(^o^)一応、夢を売ってるつもりです。
カナポン
男性/43歳/東京都/「花屋」
                            2014-11-11 17:44
                                        
仕事
お金をもらうため。お金ないと生活できないから。で、好きなことや楽しいことが仕事になってお金もらえたらラッキー。みたいな?
ぱるふぁむ
女性/29歳/東京都/会社員
                            2014-11-11 17:44
                                        
本日案件
楽しみっていったら、給料ですかね。仕事中だったら製造業なので、作り終わったときの達成感、あとは、仕事が終わったときの帰れる!って気持ちが好きですかね。
大工のたっちゃん
男性/34歳/千葉県/大工ぽい大工
                            2014-11-11 17:44
                                        
仕事、
堅い仕事してますが、ぜーんぜん楽しくないです!全く違う畑から転職して今の職場は1年9ヶ月です。辞めたいなぁ、どうしようかなぁ、って思ってるうちに月日が経ち、段々仕事がわかり、できるようになってきました。楽しくはないけれど、几帳面な正確の私には合ってる仕事だと思っています。いかに集中して完璧にこなし、さくっと定時に帰るのが唯一の楽しみです。暇な時はラジオに投稿するのも楽しいです♪
珍獣ガール
女性/37歳/東京都/会社員
                            2014-11-11 17:44
                                        
ごえもんさんの話をきいて
やってたドラマに「夢を叶えるゾウ」ってのがありましたよね。ガネーシャって神様が一人の青年を成功させるために小さいことから少しずつアドバイスしてくれるって話。そのうち青年は会社で徐々に成功していくのですが、最終的にはその会社を辞めて、昔諦めた夢を叶えて大物になってしまうというなんともビックリなサクセスストーリーでした。原作は自己啓発本なので、もしごえもんさんの参考になればと思い書き込みました。
アルミン酸
男性/34歳/千葉県/内定が出ました。来年から物理の先生。
                            2014-11-11 17:43
                                        
代々同じ仕事
                    
                        生まれた時から何をするか決まっていて死ぬまで、その仕事を続ける事が普通だという環境で育ち18歳から親と一緒に仕事を続けています。
給料は安く嫌な事も沢山ありますが、自分が必要とされているという実感を与えてくれる今の仕事を死ぬまで続けて行くのだと思います。
                    
                                    
ぶたかん
男性/43歳/千葉県/自営・自由業
                            2014-11-11 17:43
                                        



