社員掲示板
本日の案件。
今の仕事始めた時は、いつ辞めるかばかり考えていました。
でも、この職場に無くてはならない存在になって辞めてやろうと思って踏ん張りました。
それから13年経ちました。まだ職場に居ます。仕事楽しめるようになりました。自分は5年掛かりましたが、今の仕事、職場好きです。
やりたいことがあるなら、いけばいぃ。でも、中途半端に逃げると後悔するよ。
東広島の砂ム~。
男性/44歳/広島県/会社員
2014-11-11 17:21
うちも
今日結婚記念日です!
2011年の11月11日に結婚したので3年経ちました!
今日は旦那さんとケーキとポッキー食べてコーヒータイムします!
(案件関係なくてすみません)
りころこぴん
女性/37歳/東京都/公務員
2014-11-11 17:21
やめたほうがいいと思います。
仕事を楽しんでいない人がそばにいるだけで迷惑だし、会社のためにもあなたのためにもならないので、いますぐ辞めたほうがいいと思います。
仕事に対するプロ意識を持って楽しもうとすることも能力だと思います。
kayo
女性/48歳/東京都/会社員
2014-11-11 17:21
夢を追いかける事!
社会人一年目です。
今の仕事を(将来的にでも)楽しめないとやっぱり夢を仕事にしても楽しめないような気がします。
てとんP
男性/1117歳/東京都/会社員
2014-11-11 17:20
仕事についてじっくり考えてみた
本部長、浜崎秘書、そしてリスナー社員の皆様お疲れさまです。 私も入社して二年目、大学を卒業して「働かないと」と思い、特に希望していた職種でもなく、見つかった職につきました。 分からない事だらけの仕事を必死に覚え処理していた間にあっという間の一年でした。 一日の大半を職場で過ごしているし、定休日はもらえてるものの、このまま一度きりの人生を過ごすのか…?とも思いますが、自分の一念で環境は変わる、望んだところへ行けたとしても、自分が変わらなければ楽しめないんですよね。 これからもがんばります。
あるじむ
女性/34歳/東京都/会社員
2014-11-11 17:20
今日の案件
やしろ部長、浜崎秘書お疲れさまです。ラジオには初投稿させて頂きます。
私は好きを仕事にしました。しかし、新人の頃はやはり理想と現実の違いに戸惑うこともありましたし、うまくできないこと、自分の力のなさに落ち込むこともありました。「楽しい」なんて思えませんでした。経験を積んだ今だって、苦しいこと、辛いことしんどいことは山盛りです。でもたった一瞬の喜び、感動がそれらを全て吹き飛ばしてくれると知った今は、その一瞬が毎日をコツコツ頑張る原動力になっています。好きを仕事にできたとは言え、好きだけではできないし、好きでなければできないなと日々思っています。
かずよ
女性/42歳/東京都/子どもと戯れる
2014-11-11 17:20
目の前にあることを頑張れないヤツが…
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です!
先週の金曜日、某アイドルグループのリーダーが言っていました。
「目の前にあることを頑張れないヤツは何をやっても頑張れないんじゃないか」
私は結婚、出産を期に追いかけていた夢をあきらめキャリアを捨て、主人について田舎町に来ました。そのときは自分で決めた道だからと言い聞かせたけど2年間はもやもやしたままでした。だけど、上の言葉どおりです。今はある意味準備期間でもある。その貴重な時間を一つ一つ頑張れないヤツは夢を求めても少し思ったのと違ったら頑張れないんじゃないか。
だから、無理だったらあと1日頑張ってみましょう!
JK mama
女性/39歳/千葉県/専業主婦
2014-11-11 17:19
仕事について案件!!!!
本部長、秘書、社員のみなさんおつかれさまです。
私はまだ、職に就いてはいませんが、私は将来ラジオ局に就職しようとおもっています。
そこで本部長ラジオ局に就職するにはどうしたらいいですか?!
最近真剣に自分の将来の夢について悩んでいます。
アドバイス下さい。
ぼうまんのう・いとう です。
よろしくお願いします。
社員のみなさんも詳しい方いましたら、レスください。
ぼうまんのういとう
男性/30歳/宮城県/学生
2014-11-11 17:19
会社は楽しい?
会社は楽しいとは面白いませんが…
やはり 所属部署の仲間
特に上司 良い人に当たれば良いけど…
最悪な人に当たれば 人生最悪~!!
○はぎ
男性/68歳/北海道/会社員
2014-11-11 17:19
本日の案件。
夢は、諦めちゃダメでしょ!就職したからって。僕も描いていた夢と全く違う仕事、今はしてますけどいつかは夢叶えてやろう!と思ってます。どんな事があろうがどんな仕事しようが、遠回りしようが夢だけは、諦めちゃダメ。それが嫌な仕事でも頑張れる源だから。夢と目標は違うよ。
まさし
男性/45歳/東京都/会社員
2014-11-11 17:19