社員掲示板
仕事についてじっくり考えよう案件!
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。今日の案件ですが、私は今まで好きなこと中心で生活してきました。今の仕事も好きなことをするためのお金作りで、勤務時間、勤務地も最適だったのでここで働いています。一度、好きなことを仕事にしようと思いましたが、嫌いにはなりたくなくてやめました。私の考えや行動はワガママそのものなので周りの理解や協力があるから成り立つと思いますし、人生甘く見てると思われるかもしれませんが、後悔したくないんです。今の仕事は好きなことのためなので嫌なことがあっても苦とも思いません。好きな仕事、嫌でも生活のための仕事、ただなんとなくの仕事。同じ仕事でもいろいろあると思いますが、私個人としては『後悔が少ない人生を歩むための仕事』を選びますね!
もちもち たぬき
女性/44歳/東京都/事務
2014-11-11 12:05
本日の案件。これから就活の身として。
お疲れ様です。私は私立高校の教員としての就職を目指しています。学校の先生は私の小学生の頃からの夢で、先生になるために、色々な進路の選択を決めてきました。ただ、その過程で教師の大変さにも気づきました。他人から「やめた方がいい」とも言われました。もしかしたら、自分には向いていないかもしれないとも考えました。それでもやっぱり先生になりたいと思い続けていられるのは、やっぱり教える仕事に就きたいという昔からの気持ちがあるからなのだと思います。来年から、私は本格的に就職活動を始めます。就職に希望ばかりを求めてはいけないかもしれませんが、今は自分の夢の実現にむけて、希望を持って進んでいこうと思います。
アルミン酸
男性/34歳/千葉県/内定が出ました。来年から物理の先生。
2014-11-11 12:03
【本日の特別講師】THE BACK HORN
本日は特別講師として、THE BACK HORNが来社致します!お話うかがっていきますよ!
管理者
男性/26歳/東京都/会社員
2014-11-11 11:55
【本日の会議テーマ】「仕事についてじっくり考えよう案件~あなたはどう思う?意見聞かせて!!~」
本日の議題は、実際にリスナー社員さんが書き込んでくれた、こちらの意見について考えます!『ラジオネーム<ごえもん!>さん 男性 22歳 埼玉県 会社員 』【選択】 「働き始めて半年だけど、仕事楽しい!ってなりません。 1年目は辛いことしかないってよく聞くけど、果たしてこれから楽しいと思えるのか。そんな気が全くしないけど。そもそも夢を捨てて全く興味ない業界に入ったのが原因かもしれない。でも夢を追いかけ続ける勇気も無かったのも事実。経済的なこととか考えて安定を求めた結果。覚悟決めて就職したんだけど、今は、やっぱり就職しなければ良かった、諦めなければ良かったって思っちゃうんだよなぁ。。。」 働いていれば必ず悩みはあるもの。 あなたにとっての仕事の悩みはどんなものですか?? その悩みをどう消化して、どう解決していますか?? あなたはこの意見に共感できますか?? あなたは、今の仕事は楽しいですか?? 仕事を楽しむためにあなたがしていることは?? <ごえもん!>さんの書き込みについてあなたが感じることをどしどし書き込んでくださ
管理者
男性/26歳/東京都/会社員
2014-11-11 11:55
仕事案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
僕は自分の好きな仕事をしています。おそらくそういう業界なので周りの人も皆そういう人がほとんどです。
でも、好きなことを仕事にしていることとが幸せということではないと思います。
好きで選んだはずなのに挫折し、辞めていく人も多いです。
僕は幸せを実感できていますが、悩みと言えばその辺ですかねぇ...。
ユウチャク
男性/45歳/神奈川県/自営・自由業
2014-11-11 11:46
バックホーン!!!!
本日のゲストがバックホーンとのことで、今からうずうずにやにやしてます!17時から絶対職場のデスクから離れません!大好きなバックホーンの中でも大大大大好きな冬のミルクがもし聞けたら幸せだなあぁぁ〜♡
ちゃんさん
女性/33歳/埼玉県/会社員
2014-11-11 11:32
ありがとうございます!
ルルミロクマさん、ピンプン75さん、jubileeさん、レスありがとうございます!余韻に浸りすぎて書くの忘れてました(−_−;)いやー!もう最高です!先日発売された天皇杯決勝のチケットもゲットしましたし準備万端です!代表で3人ともケガしないで戻って来ることだけ祈りますT_T
バビロンしゅうと
男性/30歳/埼玉県/会社員
2014-11-11 11:30
仕事案件
皆様、お疲れ様です。旧約聖書にあるように蛇に騙されたイブに従いアダムも禁断の実を食べてしまったために、神は額に汗して働いてパンを得るようにアダムに命じたとありますので、仕事はどんなことも楽ではありません。楽しい仕事など存在しないと思っています。ただ、仕事を通じて成長出来る自分、人に感謝される自分、仕事を通じて関係を持つ人々との関わりあいが仕事を継続させるモチベーションであり、楽しさであると思っています。
FUJI2
男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2014-11-11 11:24
~仕事案件~
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪本日の案件…自分的には『仕事は仕事、ソレ以上でもソレ以下でもない』と思います!勿論、向き 不向きがありますケド…生きて行く為にするのでは無く、誰かを、そして何かを守るために行う事が『仕事』だと思います!イヤな事や大変な事…たくさんありますが、ソレでも生きて行かなきゃなりません!本当にキツイくて、身体に支障をきたすならば、辞めてしまっても構わないと思います。身体を壊したらどうにもなりません!身体さえ元気ならなんとかなる!コレが自分の仕事に対する考えです♪
キュウ様
男性/52歳/東京都/会社員
2014-11-11 11:19
今日で20代最後
明日からはいよいよ、30代です。
20歳になった頃、あれこれやろうと思っていたけれど、いくつかは叶えられぬまま30になっちゃいそうです。
でも、働いてご飯を食べて屋根のあるところで生活できてる。それだけで十分幸せですね。
20代で叶えられなかった夢は、30代で叶えたいとおもいまーす!若さはないけどそこはお金でカバーでーす!
じんこ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2014-11-11 11:18