社員掲示板
放送聴いてると
え?(゜ロ゜;ノ)ノ
っていう常識がたくさんあるなぁ( ´_ゝ`)
まぁきちんとした理由があるんだろうけど(*´-`)
あみなあた
男性/34歳/群馬県/会社員
2014-11-12 17:50
常識案件
みなさまおつかれさまです。
以前勤めていた会社が建設会社だったのですが、夏場の日中、炎天下で頑張っている作業員のために事務所の人間もクーラーなしで頑張ろうぜ!と社長が恐ろしい習慣を作ってました。
作業能率下がるし具合悪くなるし、満足していたのは社長だけ。
本当につらかったです。
ブルカニロ博士の助手
女性/38歳/東京都/自営・自由業
2014-11-12 17:49
初の書き込みです
本部長、秘書、社員の皆さん、今日もお疲れ様です。社員旅行!懐かしいですね。私が新卒で入った会社は強制参加でした。宴会も新入社員はお酌係りでゆっくりお食事もできませんでした。若い頃はそのコテコテの社風が嫌でしたけど、パートになってしまった今は旅費が会社持ちで行ったことない場所なら行きたいなーなんて思います。
ポッチャリン
女性/54歳/東京都/パート
2014-11-12 17:49
あれ、採用ハンコ(;^_^A
遅刻して会議参加です!!採用ハンコを聴けませんでした_| ̄|○ガクッ 安定のスカロケあるある。。。
かなた
男性/40歳/埼玉県/庭球人(てにんちゅ)
2014-11-12 17:48
前の会社での社員旅行
お元気様です!
前の会社で社員旅行ありましたが旅行する度に旅館やホテルが出禁になるためなくなりました。
社長命令で禁止です。。。
アラサーで上京
男性/41歳/千葉県/会社員
2014-11-12 17:48
我が社の常識
本部長、秘書、お疲れ様です。我が社というか主人の会社の常識ですが基本的に転勤は当たり前で北は北海道から南は沖縄まで3年から5年で異動があります。もちろん、単身赴任も多く、現在、主人も福岡に単身赴任中です。1ヶ月に一回は会社持ちで帰ってきますけど。金曜の夜最終の飛行機で帰ってきて、日曜日の昼の便で福岡に戻っていきます。
転勤がないご主人をお持ちの奥さんたちからは羨ましがられてますけど、慌ただしいですよ。
うんめ
女性/56歳/神奈川県/パート
2014-11-12 17:48
案件
本部長、秘書、社員皆さんお疲れ様です。
うちの会社残業代を40時間で制御されています。労働基準法的にもしょうがないのかな?
ちなみに社員旅行は強制です
和宏
男性/44歳/神奈川県/会社員
2014-11-12 17:47
うちの会社は
参加は任意とか言いながら
会社のイベントでBBQがあったときにしつこく誘われ嫌でしたね( ´_ゝ`)
あみなあた
男性/34歳/群馬県/会社員
2014-11-12 17:47