社員掲示板
職場の常識案件
本部長、秘書お疲れ様です!
前の職場の話ですが、冬の時期になると仕事の終わる時間が遅くなり終電に間に合わないときがあります。そんな時に、社長がいるときは、車で送るから乗ってきなといってくれます。しかし、実は家に真っ直ぐ返してくれることなどありません! 大抵お洒落なお店に連れて行かれて朝まで呑まされてそのまま出勤することになります。笑
寿司屋のパティシエ
男性/36歳/東京都/塩顔男子。
2014-11-12 16:55
初出社
本部長、浜崎秘書社員の皆様お疲れ様です❗いつも職場で聞かせていただいてます、本日社員登録しました!そして職場の仲間と初出社します!
浜太郎
男性/58歳/神奈川県/理容師
2014-11-12 16:54
我が社の常識案件
皆様お疲れさまです!
うちの職場は小さなデザイン事務所で、社長以外みんな女性です。
にも関わらず、会社の飲み会では必ず社長が注文、取り分けをしてくれます。
以前、鉄板焼き屋に行った時は女性陣がおしゃべりに夢中になっている間に社長は汗をかきながら全員分の食べ物を最後まで焼いてくれました。
「あ、社長すみません、やりますよ!」と一応みんな言いますが、
「いいのいいの〜!ほら、焼けてるよ!早く食べちゃって!!」と言ってくれるのでみんな甘えて何もしていません!
普通の会社だったらもっと社長に気を使っているはずですよね(汗)
お父さんのような素敵な社長です☆
光の三原則
女性/39歳/東京都/会社員
2014-11-12 16:52
こんな決まりもありました!
社長が出勤してきて、席に着いたタイミングでクレマの立ったエスプレッソを提供しなければいけない。朝忙しいんですけどね。そしてお昼、社長がごはんを食べるタイミングでアツアツのお味噌汁を提供しなければいけない。もはや付き人!!
とだなみ
女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2014-11-12 16:52
これから
これから自分どうなるんだろう とか自分なにしたいんだろう。って気分になって高校近くの公園で一つの遊具独占してBUMPの花の名 聴いてたら「あなただけに歌える唄がある
僕だけに聴こえる唄がある
僕だけを待っている人がいる
あなただけに会いたい人がいる」
って歌詞にちょび励まされて 何も考えなくていいから取り敢えず生きておこうって いつか答えは見つかるだろうって、
ふゅーちゃん♡
男性/29歳/東京都/学生
2014-11-12 16:51
常識?案件
皆様、お疲れ様です。最初に働いた会社は保険会社でした。私は営業店の事務をしていました。営業がお客様への挨拶に配る為に生の秋刀魚を注文した時はびっくりしました。その時の支社長の考えでこうなったのですが、事務なのに、生の魚をビニールに入れることになるとは思ってもいませんでした。お客様もこれをもらってどう思っているのかな?と気になりました。
ピッカ
女性/49歳/埼玉県/派遣
2014-11-12 16:49
もうすぐですね
ようやく始まりますね。
待ち遠しかったスカロケが聴ける~!!
仕事中だけど、ワクワクです~。
ちかしん
男性/54歳/神奈川県/会社員
2014-11-12 16:48