社員掲示板
モチベーション案件
本部長、浜崎秘書、おつかれさまです!
本日の案件ですが、ぼくは今まで勉強に関して一人ぼっち、さらに成績も悪くいつも周りに心配をかける立場だったのですが、先日学年スタッフの先生に「最近○○君と勉強してくれてるんだよね、ありがとう。君は今の調子キープすれば、大丈夫だからね。」と言われ、自分がいい意味で変わったんだと嬉しくなり、モチベーション急上昇しました!残り時間は短いですが、期待に応えれるよう、がんばろうと思います!
あきパン
男性/35歳/滋賀県/医療職
2014-12-04 17:24
今日の案件
先輩に言われた言葉で、仕事がうまくいかなくて不平不満を言ったときに「やれなかったのか、やらなかったのかどっちか」と聞かれました。振り替えってみると、金がない。従業員が悪い。客が悪い。全部まわりの環境のせいにして、自分自身努力してないということがわかりました。「やれなかった」「やらなかった」れとらの違いですが、仕事に対する姿勢を教えてくれました。後で聞いてみると、「あいだみつをさんの受け売り」と言うことてしたが、シンプルで深い言葉だと思いました。
まるてん
男性/54歳/東京都/自営・自由業
2014-12-04 17:22
モチベーションアップ☆
うちは中小企業なので、社長ともよく電話したり、会って話をしたりします。社長は関西の方なので、いつもバリバリの関西弁。
そんな社長が売り上げの良かった日に一言、電話で言ってくれる「おお、よぅやったな。」がたまらなくうれしいです。訛っていて、愛情を感じるというか。ほんと何気ない一言なのに、「ありがとうございますッッ」と、いつも全力でお礼を言います!
朱鷺
女性/38歳/東京都/会社員
2014-12-04 17:22
モチベーションアゲアゲ!!
「かわいいね!!」この一言に限りますね!!!どれだけお世辞でも言われたらモチベーション上がって何でも頑張れちゃいます!!
ピラチャイン
女性/41歳/東京都/看護師
2014-12-04 17:22
やる気とか気合いとか
小学生の頃から「やる気がない」「もっと気合いを入れろ」と言われ続けています。
やる気がないわけじゃなくやる気が表に出にくい顔なだけなので、言われるとモチベーション下がります。
大抵そう言ってくるのはやる気丸出しなタイプの人なのですが、私はやる気が人からわからなくてもちゃんとやることはやってるし、結果は出しています。
そんなにやる気って見せなきゃいけないもんなんですかね……はぁ~考えただけでも下がりますよ~
昆布茶猫
女性/49歳/千葉県/自営・自由業
2014-12-04 17:21
本日の案件
皆様お疲れさまです。言われて凹んだ同じ年でもある上司に言われた言葉。ある日仕事でいろいろ凹んでて、今思えば甘ったれてただけなのかもですが、色々愚痴を行ってたり逆切れっぽいこともいってたりしたら、『おまえとは入った頃や年齢は同じでも、友達じゃないからな?」と言われたことです。なんか突き放された感じが凄くへこみました、当時は。あれから3年経ちましたがまだ同じ会社で働いていてその上司もまだ上司です。あんなことあっても、モンハンで遊んだりしてます。。あれ?悪い話じゃなかったかも?
ちょっきん
男性/47歳/東京都/鋼のカットマン
2014-12-04 17:21