社員掲示板

  • 表示件数

ありがとう

シンプルですがこの言葉が一番モチベーションを保てます。何か具体的に褒められるときでも直接言われるとこそばゆいので、人づてに「○○さんが、あれ良かったって言ってたよ」みたいに言われるのが嬉しいです。

こうずかゆみこ

男性/41歳/神奈川県/飲食業
2014-12-04 14:55

モチベーション案件!

本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。上の人に言われてあがる言葉は「出来るようになったなぁお前」です。自分でも仕事のスピードが上がったと実感しているときに言われるとより仕事頑張ろうと思いますね。逆に下がる言葉は「お前起きてんのか?」です。最近は言われなくなりましたが新人の頃は失敗するたびにこの言葉を浴びせられました。上司的にはきつい言葉を言わないようやんわり言っていたのだと思いますが私は結構落ち込んでましたね。この言葉を言われないよう一生懸命仕事していた時を思い出します。この言葉のお陰で自分は強くなったと思います。

甘党のマラソンランナー

男性/47歳/埼玉県/会社員
2014-12-04 14:48

健康診断終わりましたーヾ(´∇`)ノ

皆さん、お疲れ様です。無事に人間ドックが終了しました!!今ってすぐに結果が出るんですね。詳細は後で紙で送られてくるみたいだけど、ほとんどの結果をドクターから話してもらいました。結果はボロボロでしたー\(^o^)/明日から気をつけまーす!!

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2014-12-04 14:47

モチベーション案件

口癖みたいな感じで口頭に「だから」を付ける人に当たるとモチベーションが下がります。ご本人は悪気などなく丁寧に喋ってるつもりかも知れないけど、だから~だから~と連発されると「何でこんなことも分からないの?」って言われている気がしてくるんですよね。使いやすい言葉だと思いますが、悪い癖だなと思います。

ちくチリン

男性/45歳/神奈川県/その他
2014-12-04 14:42

出掛けたい

でも雨止まないなぁ…

りくーむ

男性/28歳/東京都/学生
2014-12-04 14:41

モチベーションはあなた次第=モチベーションは自分次第

なるほど。ヘコむような事言われても、それを素直に受け入れ自分を改善すれば成長できる。という締めに繋がるというわけか
。スカロケすげえ。

みっく。

男性/45歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2014-12-04 14:33

嬉しい言葉!

わたしは訪問看護師をしているのですが、上司に言われて嬉しい言葉は「あなただから改善出来たことだね」です。実際、わたししか訪問に行けていないケースや、訪問してもなかなか改善されないケースがあります。少しずつ信頼関係を築いて、利用者さんが安定した生活を送るためにはどうしたらいいか、個々の背景を考慮しながら仕事をしているので、それができてきちんと上司に評価してもらえるとモチベーションが上がりますね。仕事はたいへんですが、とても楽しいです!

ピラチャイン

女性/41歳/東京都/看護師
2014-12-04 14:27

病院なう

皆さんお疲れ様です。僕は今、親不知を退治するために病院に来てます。今日は右下、来月に左下を予定してます…。自分、びびりなんでめっちゃ怖いっす!でも、行ってきます!

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2014-12-04 14:25

オバケ⁉︎

さっかなユタさんに何か引っ付いてるよって言われた(ΦдΦ)ガーン
ガーンって言えるものなのか⁉︎笑
ユタさんあとからお願いします(*'д`*)ポッ

キャン太

男性/34歳/沖縄県/自営・自由業
2014-12-04 14:20

モチベーション上がる言葉と下がる言葉

上がる言葉も下がる言葉もどちらも「飲みに行くかー」です。ちょうど大きな案件のヤマ場を越えて、ひと段落したところで、この言葉を聞かされると終業時間まで人が変わったかのように働き、そして明日からの活力になり、テンションMAXになるのですが、忙しさもたけなわ、今夜が山田、「パトラッシュ、疲れたろう…僕も疲れたんだ」ってタイミングで飲みに誘われると、その言葉、自分の中では無かったことにします…。そんな時に飲みに行くと、ストレスからの暴飲で記憶を飛ばし、翌日上司にとんでもない暴言はいていたとか聞かされるので、行かないことにしてます…。

まこぴー

男性/46歳/神奈川県/兼業主夫
2014-12-04 14:19