社員掲示板
武勇伝ねぇ・・・
以前スカロケでも披露させて頂きましたが、やっぱり私の武勇伝と言えば「炭酸飲料早飲みで誰にも負けた事がない」ってことですかね~♪毎年仕事関係の人が集まって100人規模の忘年会をやるのですが、それの目玉企画が「炭酸ジュース早飲み大会」なんです。どんなにガタイのいい男性でも、私には勝てないみたいです(笑)勝ち抜き戦だと最後はお腹タポタポになりますが、そんな状態でも負けた事はありません!!誰でもかかってこーい!!
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2014-12-08 13:05
小さなビジネス武勇伝
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。武勇伝案件、我社(病院)は8階建てで、部署は2階に有ります。1日に何回か患者データを病棟に届ける作業がありますが、エレベーターを待てない私、階段ぐるぐる回りながら上ったり降りたりしてエレベーターと競ってます。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2014-12-08 13:05
小さな武勇伝案件
だいぶ前の話しになりますが、嫌われ者の上司とカラオケに行った折り。彼はナルシスト感満載の、マイクに唇を付けて歌うタイプの方でした。上司がトイレで席を外している際、私はマイクのアミアミの部分に鼻くそを付けておきました。戻ってきた彼が歌ったのは、藤井フミヤさんのTRUE LOVEでした…。
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2014-12-08 13:04
ぶゆうでんあんけん
みっく。は、トラックの荷台にいっぱいロウをぬったから、にもつを押すと、みっく。がうごく。
みっく。
男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2014-12-08 13:02
武勇伝案件2
皆様お疲れ様です。以前の会社でのこと、ドイツ本社に馬鹿野郎と言い残し、韓国支社に済まんけど
空港まで持ってきてと頼み、自分でチケットをその場で手配して、韓国日帰り部品運び出張をしました。当然、出国と入国のスタンプは同日です。当然、部品の手配をしくじったドイツ本社に全額経費負担させました。文句言いながらも仁川空港のレストランで帰りの便までの時間、韓定食をしっかりいただきました。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2014-12-08 13:02
小さな武勇伝案件
本部長、秘書、社員&スタッフの皆様お疲れ様です。私の小さな武勇伝は以前(10年くらい前)営業の仕事をしていました。当時、同僚だった友人が精神的な病にかかってしまい、仕事を休みがちになってしまいました。しかし、上司(営業部長)は彼女のノルマしか心配せず、彼女はどんどん精神的に追いやられて行きました。有給も目一杯使い切ってしまうほど。入社した時に彼女にお世話になった恩もあり、上司と友人の件で話し合いをする事になったのですが、話し合いはどんどんヒートアップし、気が付けば大バトル‼︎ 直属の上司もオロオロ。その後、同僚と一緒に会社を辞める事になりました。いずれは辞めたいと思っていた仕事なので、後悔はしていません。その後、友人は実家の方で幸せに暮しています。めでたしめでたし(笑)
miyukki-na
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2014-12-08 12:56
武勇伝案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。本当に小さいですが、聞いてください。僕の職場は等級制になっていて自分の等級に応じた仕事をします。ここ3年は常に自分の等級より上の仕事をしています!
社歴もそこそこになり、誰も褒めてくれないのでここで言わせてもらいました!入社8年目でずーっと最年少ってすごいですよね!年上の後輩はたくさんいます笑
発展途上男
男性/38歳/東京都/会社員
2014-12-08 12:55
聞いてもらいたい案件
通勤距離を上乗せしていて、通勤手当をぼったくってる奴等を、心の中で「金に汚いなぁ。いつか倍返ししてやる!」って思う。これから作戦<(`^´)>
ピヨピヨピピピ
女性/42歳/千葉県/会社員
2014-12-08 12:52
武勇伝案件
皆様お疲れ様です。まだ20歳代の若かった頃、金曜日の仕事が終わり帰ろうとした時に上司に呼び止められ、緊急事態だ下のプロジェクトを手伝えとのこと。金曜日夜から月曜日まで3日間貫徹、月曜日から木曜日まで毎日午前0時過ぎまで仕事、そして金曜日から2度目の3日間貫徹。月曜日の顧客との立会い検査の時には立って寝落ちするくらいでした。その後も2日の貫徹は何度かしましたが、3日はありません。ついでに3日するとみんなおかしくなりました。突然笑う奴、突然泣く奴、私は不思議に月曜日の朝に会社の売店でタオルを買いたい衝動に襲われました。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2014-12-08 12:50