社員掲示板
「純潔のマリア」を全巻プレゼント!「マンガで解決 ★助けて本部長!supported by 講談社」
毎週水曜日「マンガで解決★助けて本部長!supported by 講談社」では、あなたの悩みを大募集中! 生きていれば、うまくいくことばかりじゃないはずです。 そんなあなたの、お悩み、モヤモヤは、すべて本部長が引き受けます! マンボウやしろ本部長が、あなたの悩みを、マンガのセリフでズバッと解決! まずは、モヤモヤしたあなたの悩み、送って下さい! 人生に必要なことは、すべてマンガが教えてくれる!はず! メッセージが読まれた方には、紹介したマンガを全巻プレゼント! 詳しくは「マンガで解決★助けて本部長!」特設サイトをチェック! この特設サイト内にある「コミックプラス」のバナーでは、12,000冊ものマンガを無料でお試し読みできます!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2015-01-06 18:00
スマホ
スマホの目覚ましの話で、うっかりミスを思い出しました。ふだんマナーモードにしていて、目覚ましをかけたのにマナーモード解除し忘れて、目覚ましの意味がなかったということがよくありました。ミスしないように、目覚ましをかける前にマナーモードかどうかのチェックを習慣づけてます。
silver sky
女性/36歳/東京都/会社員
2015-01-06 17:59
恋!?笑
年末の帰省や、年明けの仕事のバタバタで、ほぼ毎日聴いてたスカロケ、今日久々に聴けました!
仕事後に慌てて車に乗って、カーラジオつけて、本部長の声が流れた途端!
ドキーーッ
と、初恋のような気持ちに一瞬だけなりました。
今年もよろしくお願いいたします。
きっくす
女性/42歳/埼玉県/会社員
2015-01-06 17:57
教訓案件!
僕はフリーライターをやっているんですが、飲み会などの集まりで出版社や放送業界の人とあったときに、自分のアピールをしなくちゃなりません。若い頃は、手ぶらでその場のノリだけで話をしようとして何度も失敗しました。最近ではそういう場でもガッチリプレゼンができるように、持ち歩いているiPadにはプレゼン用のトークネタ資料をいつも入れているようにしています。……なかなか仕事には結びつきませんが(笑)。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2015-01-06 17:56
メモをとる!
自分の仕事で精一杯になってる時に限って上司から頼まれ事をされ、その時は覚えているのですが、いつの間にかうっかりそのことを忘れてしまい、後で怒られてしまうことが以前は多々ありました。しかし、どんなに忙しくて急いでいても、その場ですぐにメモをとることによって改善することができました。メモって大切ですね。
タスマ
男性/34歳/東京都/会社員
2015-01-06 17:56
ワンポイントアドバイス
コートとか鞄を変えると、イヤホンを忘れてしまうことが今まで何回かありました。そんなことがあったなら、帰りにスカロケ聴けなくて泣いてしまいます!だから私はポーチの中、職場のロッカーとサブイヤホン完備です!おかげで毎日聴き逃すことなく過ごせています♪改めていつも楽しい番組ありがとうございます!\(^o^)/
ちーまちゃん
女性/38歳/東京都/歯科衛生士
2015-01-06 17:55
ミスから学んだ案件!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。本日の案件ですが、明らかに年上の女性から「いくつに見える?怒らないから言ってごらん」と言われて、正直に言うのはもうやめました!誤って正直に言おうものならものすごい勢いで怒ってきます。なのでぼくは、見た目から想像出来る年齢よりマイナス5歳で言うようにしています。
うみぼし帝国
男性/42歳/千葉県/会社員
2015-01-06 17:55
うっかりミス
本部長、秘書、お疲れ様です。昔、契約書に押す社印を上下逆さまに押してしまいました。うっかりミスとはいえ、会社の信頼に関わる重大なミスでした。それ以来、書類を提出する前、印鑑を押す前には、本当に大丈夫?と自分に言い聞かせて一呼吸置くようにしています。
のりたま555
女性/40歳/神奈川県/派遣
2015-01-06 17:55
Regret
Lasting regrets result from things we fail to do,not those we do .
大好きな言葉です
空から通学
男性/26歳/北海道/学生
2015-01-06 17:55