社員掲示板
うっかり案件パート2
本部長・秘書・社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。
ある女の子との個人LINEとその子も入っているグループLINEを同時進行でやっていたらその子が個人LINEで僕が寝不足気味なのを心配してくれたので「◯◯ちゃんとLINEできて嬉しいし楽しいから全然平気だよ」みたいな内容のメッセージを返信しようとしたら、チームLINEに誤爆してしまいガチで焦りました。
それ以降よく確認してから送信ボタンを押すように気をつけています。
因みにその件は皆様空気を読んでくれたみたいでスルーしてくれました。
モリユウ
男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-01-06 16:36
スカロケのCM
秘書のおフランス調の80.LOVE、色っぽかったなぁ~(///∇///)
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-01-06 16:36
高額うっかり
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです。前の会社の時のことです。PASMOの定期を1ヶ月分更新購入(通勤交通費)しようと切符売り場へ行きました。混みあっていたので、早くしようと思ったのがダメだったんですね!後ろのおじさんがあおってきたので、素早く買っておつりのお札も高額だったのでしっかりとって、さあ改札へ! …え?定期が無いんですけど!慌てて戻ってもない!落ちてもない!駅員さんに言って、監視カメラの映像を見てもらったら後ろのおじさんが持ってったと… 交通費どうすんの(´д`) とりあえずすぐPASMO使えなくして、再発行してもらったカードを使ったので、再発行費だけの損で済みましたが、それ以降、おつりとカードの取り忘れは絶対に気をつけてます(>_<)ゞ あと、あおられても動じない心を持ちます! ちなみに、PASMO取り忘れ防止の音(ピーピー)もが無いタイプだった気がします(◎-◎;) みなさま!気をつけて!
ちぐ
男性/38歳/東京都/公務員
2015-01-06 16:35
「うっかりミスから学んだ教訓案件~ミスした私だから言えるワンポイントアドバイス~」
本部長、秘書お疲れ様です。私がよくやるうっかりミスは、エレベーターの階の押し間違いです。誰も乗り降りしない階でドアがただ開くだけの時間は、以外と長く感じます。そこでワンポイントアドバイス。メーカーによりますが、階ボタン二度押しでキャンセルすることが出来きる時があります!以上
けんたろー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2015-01-06 16:34
うっかり
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。初書き込みです‼︎
僕はいま高校生で、明後日から始まる学校に向けて宿題を消費中デス…
昨日、友人と一緒に宿題をやっていたのですが、あれ?なんか自分だけやってることが違うぞ?と気付き友人に「そんな宿題あった?」と聞いてみたら「いまお前がやってるのは文系の宿題だよ」と言われ目の前が真っ白に…
仲のいい友人に宿題を聞いてやってたのですがそいつが文系で自分は理系で出てる宿題が全く違っていて自分がやるべき理系の宿題はひとつも終わってません…
これは徹夜しなきゃ終わらないなぁ…
たらこ8%
男性/27歳/神奈川県/学生
2015-01-06 16:33
保存し忘れたー‼︎‼︎‼︎
本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
うっかり案件、それは仕事で一生懸命作った資料を保存せずに消してしまったことです( ̄O ̄;)その日は用事があり急いでいたので、資料が完成した途端、その勢いでWordを終了させてしまいました。。保存していないことに気付いた時の絶望感ったらありませんでした。
ここで学んだ教訓は、『忙しい時こそ冷静になれ』ですかねー( ̄O ̄;)
やちゅはむ様
女性/37歳/東京都/公務員
2015-01-06 16:32
今日もスペイン坂行くよー!!
行っちゃうよー!!観覧に行く方、よろしくお願いしますm(_ _)m
となりのトミー
男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2015-01-06 16:31
うっかり案件
本部長 浜崎秘書 社員の皆さん おつカレンダー!自分は悪気はないのについ言ってしまう。よく打合せの席などで「この部分は(厚みが)薄いと目立ってしまうので」とか「年月が経つと(塗装が)ハゲてきますから」など、商品の仕様を決める時、さんざん普通に話してから ふっとお客さんや担当者さんの頭をみて、し、しまった…誤解されてないか…と気付き急に表現方法が変わる時あります。人見知りがひどくてあまり目を見て話さない結果かと(´Д` )なので最近はなるべくその辺を注意して、まずチェックしてから打合せする様になりましたとさ(*-∀-)ノ゙
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2015-01-06 16:29