社員掲示板

  • 表示件数

姪っ子

産まれて間もない姪っ子と対面してきました
当たり前だけどちっちゃくてかわいかったです( ´∀`)
早くお喋りできるようにならないかな~(*´ω`*)

どすこいマン

男性/37歳/千葉県/会社員
2015-01-19 18:01

職業癖案件‼︎

先生の一人称が「先生はね〜」ってなる方の逆ですっ‼︎
生徒の場合は、先生に話しかける時に
「お母さん!」
と言ってしまったり
部活の先輩に
「先生!」
と言ってしまったり...
学生あるあるではないでしょうか?

バミューダ

男性/23歳/東京都/学生
2015-01-19 18:01

車輪の唄

好き(о´∀`о)

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2015-01-19 18:01

職業病の対応

私はお客さんと接するので、電話ではついつい「いつもお世話になっておりますー。」と話しはじめてしまいます。
お正月は夫の実家に帰省した際に「こんにちわ!失礼しまーす!」と大きな声の仕事モードで挨拶をしてしまい、なんとなく変な空気にさせてしまいました。
電話と御宅訪問は、ついつい職業病が出ちゃいますね。。

こよみ

女性/40歳/東京都/会社員
2015-01-19 18:01

職業病案件

本部長、秘書の疲れ様です。
介護士をしている私の職業病は、お年寄りを目にすると助けてあげたい衝動に駆られることです。
お年寄りが1人で横断歩道渡っていたり、エレベーターに乗っていたりすると、大丈夫かな?と思ったりします。
杖をついていたり、シルバーカーで歩いている人を見かけると、ついつい声をかけてしまいそうになります。

みにーちゃん大好き

女性/41歳/東京都/パート
2015-01-19 18:00

生ライブ…

ライブではどんな歌が流れるのかしら? 楽しみです♪ (*^_^*)

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2015-01-19 18:00

職業病

喋り通しの仕事をなさっている方は会話中に適当に返事する事が多そう!
話しを繋げるために適当な作り話も簡単に出せそうな感じがします!

カリ下位

男性/40歳/東京都/アルバイト
2015-01-19 17:59

職業病案件

自衛隊の時に自衛隊以外の世界を表す意味で普通に使われた「娑婆」という言葉を退職後によく言っていたら周りの人から刑務所から出てきたのかと間違われました。

モリユウ

男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-01-19 17:59

職業病案件まだあった

これも前職のマクドナルドの職業病で、何かを落としたりして大きな音を立てた時に『失礼しました~』とお客様に声をかけるのですが、お客として入った飲み屋とかで大きな音がすると反射的に『失礼しました~』と言ってしまいます。
同席した人に何言ってんの?ってつっこまれます。

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2015-01-19 17:58

仕事病案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。
若かりし頃、クラブホステスをしていた私、未だに飲み会などでホステス病が出てしまいます…
周りの方のグラスに飲み物が半分くらいになると次は何飲みます?とか、さっと水割りを作っておしぼりでグラスに着いた水滴を拭いて〜など
灰皿に吸い殻が溜まると無意識に交換したり〜
頻繁に飲む方など、その方のタバコの銘柄を覚え、次のお誘いの時に買って行き、タバコ切れしたタイミングでお渡ししたり、ついついホステスしてた頃の癖が出てしまいますf^_^;)

ひらりんドットコム

女性/48歳/茨城県/自営・自由業
2015-01-19 17:57