社員掲示板
職業病案件
みなさまお疲れさまです。私は、服屋さんで物色してると「この服自なら分で作れそう!」と思ってしまい、何も買えなくなってしまうことです。結局家に帰っても仕事と同じ作業はしたくなくて、作ったことないんですよね〜(-.-)笑
チロル
女性/34歳/埼玉県/退職活動中\(^o^)/✩
2015-01-19 17:56
職業病案件
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です!
私は経理なんですが、食事をしたり物を買ったりする時に
これの原価はいくらだろう、どれぐらい利益が出てるんだろう?
と考えてしまいます。
ユ◯クロでさえ高いな〜と思ってしまう時があります。助けてください〜!
ひろすけ
男性/52歳/埼玉県/会社員
2015-01-19 17:56
職業病案件
やしろ本部長、浜崎秘書、皆様お疲れ様です。
私は飲み屋さんで働いていますが、友達や知り合いと飲みに行った時につい出てしまう癖は
相手のペースに合わせて飲み物を飲んでしまうことです。
特にはじめて一緒に飲む人とは、ついつい合わせてしまってベロベロになってしまう事もあるので
最近はプライベートで飲む時は自分のペースを気にするように飲んでます!
灰皿とかおしぼりは早いうちに気にならないようになりました(笑)
ハニィ
女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2015-01-19 17:55
職業病案件
本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。
自分は介護の仕事をしています。
職業病は、おじいちゃんやおばあちゃんが街で困っているのを見るとお手伝いしてあげたくなってしまいます。
また、なぜかお話をするときにお年寄りの目線まで腰を落としてはなしをしてしまいます。
そのため、たまに同年代の子にも目線まで腰を落として話してしまうことがありよく、怒られます
フェルナンデスはっち
男性/38歳/茨城県/パート
2015-01-19 17:54
本日案件
学生時代ずっと飲食店(居酒屋)でアルバイトをしていたので
自分もお客さんなのにお客さんの「すいませ〜ん」には誰よりも早く反応してしまうし、
出て行くお客さんに誰かが「ありがとうございました〜」って言えば、あとに続いて言ってしまいそうになります。
食器が割れる音がすれば「失礼しました!」・・・等、出せばきりがないですが、
普通に就職して1年経ちますが、未だに居酒屋精神は強く根付いているようです。
あしながペンギン
女性/31歳/神奈川県/会社員
2015-01-19 17:54
1人で
1人で見に行くの、、、寂しいかなぁ?
スペイン坂行きたいけど何となく尻込みしちゃいます^^;
はずきんぐ
女性/49歳/東京都/自営・自由業
2015-01-19 17:53
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。本日の案件ですが、私は長年エステティシャンの仕事をしていたせいか、必ず相手の お顔よりも肌を見てしまいます。今は全然違う仕事をしてますが、お得意様で お顔が出てこなくても、肌を見れば解るという 特種なクセがついてます。
にゃんころころ
女性/59歳/神奈川県/パート
2015-01-19 17:53
本部長ほんぶちょう!!
安心してください。映画のネット予約、わたしも苦手です!!インターネット時代最先端の年代のはずなんですけど、ネット予約•支払いが苦手なんですよ。映画だけじゃなくて、せっかく取れたライブの支払いも忘れたことが何度か、、。心配することないですって!そんなことより私は本部長が「職業病」を噛みまくってるのが心配です何年ラジオやってるんですか(笑)
5月のさつき
女性/29歳/東京都/大学生
2015-01-19 17:53
職業病案件
水回りの設備関係を販売する仕事をしているため、お店や友人の家のトイレや洗面台をチェックしてしまいます。
特に、古いトイレを使っている友人宅では、『リフォームしないか?』と咄嗟に営業マンに変貌してしまいます。
ナオP
男性/35歳/北海道/会社員
2015-01-19 17:52