社員掲示板
職業病案件
教員ですが、知り合いの子どもとかに対して、気を抜いてるとつい一人称が「先生」になってしまいます。
「先生は、これがいいなぁ」とかいって、はずかしいことになります…。
あさぢえ
男性/44歳/東京都/教員
2015-01-19 17:42
職業病案件
皆様お疲れ様です!
僕はラーメン屋で働いていますが、
職場以外のラーメン屋さんに食べに行った時、店員さんのいらっしゃいませ、ありがとうございますに反応して自分も言ってしまいそうになってしまいます。
結構飲食店アルアルではないでしょうか?
千住二郎
男性/42歳/東京都/自営・自由業
2015-01-19 17:42
本日の案件
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
私はアルバイトでパン屋さんをやっているのですが、アルバイトから帰ってきてお昼寝をしていたところを親が起こそうとしたら、
「今並べてるの!!」と寝言で怒ったらしいです(笑)
その時夢でカレーパンを並べてるところでした。
親に大爆笑されて、その声で起きました。
これは職業病ですよね??(笑)
唯
女性/28歳/千葉県/学生
2015-01-19 17:42
映画館
私はネットより、帰り道とかに
明日映画見たいなーって時は
直接映画館へ行ってその日に明日のチケット買いますよ。
大体、次の日とかのチケットだったら空いてていい席取れますよ♪
前売り券とか持ってたらネットで予約とかめんどくさいんですよねw
まりぃー
女性/39歳/神奈川県/派遣
2015-01-19 17:41
職業病と言えば・・・
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。私は以前フレンチレストランで働いていたんですがお皿の持ち方がつい出ちゃいます。いわゆるウェイター持ちのように沢山お皿を持ってしまいます。セルフサービスの店ではついついやってしまいますねしてついついつい店内のサービスを勝手にチェックしてしまいますねー
ひとっすぃ
男性/52歳/富山県/会社員
2015-01-19 17:40
本部長~
ネットで映画のチケット予約するとクレジット払いにされるからイヤです~。クレジット使いたくないのでね(笑) 現金で前売り買うかカウンターで買いますよ!本部長なかまなかま!
ちぐ
男性/38歳/東京都/公務員
2015-01-19 17:40
映画のネット予約
僕も基本ネット予約してるんですけど、アレってだいたい登録してる映画館だけですよね。それに、街で「時間が空いたから映画を見たくなった」というときとかは使えないですよ〜。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2015-01-19 17:40