社員掲示板

  • 表示件数

職業病案件

皆様お疲れ様です!自分は理容師しているのですが、電車のど乗り物に乗っている時など人の髪型を観察してしまいます。似合ってる人のはまじまじと、髪質とか癖とか、顔の形とか雰囲気をジッとみます。それはもい、陶芸家の素晴らしい作品を眺める感じです。それは仕事にも活かしてますよ!

ちょっきん

男性/48歳/東京都/鋼のカットマン
2015-01-19 17:27

仕事病

みなさんお疲れ様です。

普段仕事でパソコンを使い絵を描いていて、ミスをするとCtrl+z(ひとつ戻るボタン)を使うのですが、私用で鉛筆で落書きや文字を描いていても左手で何もないところでCtrl+zを押す動きをしてしまいます。

パソコンで絵をよく描いてるひとあるあるだと思います、、、
職場で聞いたところ、全員経験済みでした笑

かき、くらげ

男性/34歳/東京都/自営・自由業
2015-01-19 17:27

いや〜ん

いちゃいちゃ\(//∇//)\

じょいふるな妊婦

女性/38歳/大阪府/専業主婦
2015-01-19 17:26

イェ~イ!

キタ~! \(*^_^*)/ 黒木渚さんだ! (*^o^*)

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2015-01-19 17:26

職業病

寿司作ってま〜す。だからいつも作ってるような寿司は食べたいとは思いません。高級なネタなら食べたいです。(^.^)

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2015-01-19 17:25

鉄道関係ならではの職業病案件?

やしろ本部長、浜崎秘書。本日もお疲れ様です。
ついつい出ちゃう職業病。自分は昨年春まで鉄道関係で働いておりました。車の運転や歩いていて信号待ちをしていて赤信号から青信号になると指差し確認をしちゃいます…。いまだにそれは抜けませんね^^;妻には笑われるしたまにふと気づくと無意識にやってしまいます(笑)まぁ指差し確認しちゃいけない交通ルールはないと思うので^^; 皆さんもどうですか?きっと交通事故が無くなると思いますよ(笑)

狛犬

男性/51歳/東京都/会社員
2015-01-19 17:25

ついつい…

私は清涼飲料メーカーに勤務しています。

出先のコンビニや自販機(他社・自社含む)で飲み物を買うとついつい、賞味期限を確認してしまいます(^_^;)

まさに職業病でしょうか⁉︎

S主任

男性/46歳/埼玉県/会社員
2015-01-19 17:25

さわパパ(o^^o)

読まれたよ〜*\(^o^)/*ハンコ‼️

真由ママ

女性/63歳/神奈川県/専業主婦
2015-01-19 17:24

これぞ職業病案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです。私は洋服の仕入れ、販売の仕事をしていました。退社して10年以上経つにもかかわらず、買い物の仕方が仕入れぽいです。デザインがいいと色違いでパパパッと買ってしまいます。しかも、判断かも早いっ。なので、女友だちと一緒に買い物に行く時は敢えて迷っているフリをすることもあります。おまけに、友だち専属販売員になってしまいます。また、お店の陳列商品が歪んでいると、ついつい直してしまいます。
ダメだダメだと思いつつ、つい直してしまいます。神経質な訳ではありませんよ。これは明らかに職業病です!

ぽよぽよぽよ子

女性/56歳/東京都/専業主婦
2015-01-19 17:24

職業病

友達と飲んでても乾杯の時にグラスをギリギリまで下から出します…

雨の日は車で内勤

男性/34歳/神奈川県/会社員
2015-01-19 17:24