社員掲示板
案件!
本部長、秘書、みなさま!
お疲れ様です。
私の旦那様、あるレストランで食事をしていた際、突然手に取ったペーパーナプキンをすかし出し、ちぎり出し、ブツブツと言い出しだすんです。また先日、家に彼の会社の後輩たちが遊びに来た際も、誰かがティッシュペーパーを手に取り、剥がし出して(通常2枚くらいに重なってる)これはどこの工場とか、あーだこーだと、あっという間に討論会。
ペーパー系の仕事をしている彼ら。うーむ。職業病…。
いいけど、ビリビリビリあんまり散らかさないでくれ!
ぴょんたっく
女性/43歳/東京都/会社員
2015-01-19 17:24
職業病
お疲れ様です。私はWeb制作の仕事なのでスカロケの掲示板に書き込む時に「ここをこうしたらもっと読みやすいし書きやすいのに」といつも思っています・・・
門前払い
女性/48歳/神奈川県/会社員
2015-01-19 17:24
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です
機械の設計をしているので、街中で機械を見ると機械の駆動構造を考えてしまいます
板金部品を見るとどうやって展開して作るか考えてしまいます
秋ぱんだ
男性/36歳/茨城県/会社員
2015-01-19 17:24
職業病案件
本部長、秘書さん、お疲れさまです。本日の案件ですが、昔、システム会社でシステム設計書をよく書いていたので、英数字の全角、半角が混じった文章を見ると「どちらかに統一してくれ!」と、ものすごくモヤモヤします。郵便物の宛名やチラシなど、結構いろんなものが目に付きますよー。
あき@
女性/43歳/東京都/専業主婦
2015-01-19 17:24
写真を……撮りたい
皆様お疲れ様です。
私は今働いている職業ではなく、学生時代に5年間続けた、テーマパークでアルバイトをしていた時の職業病がなかなか抜けません。
それは、街中で写真を撮ろうとする人をみつけると、「撮りましょうか?」と声を掛けに行ってしまうのです。結果的に喜んでもらえるので、自分も嬉しいのですが…いざ声を掛けて、振り向いた相手の方が、外国人の方で、言葉が判らずアタフタした事もしばしば。しかし、こちらの意図をなんとか伝えて、写真を撮り終え「Thank you〜♪」と言われた時は、この上ない達成感があります笑
メガネ派。
男性/32歳/東京都/会社員
2015-01-19 17:23
職業病案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!^o^
今日の職業病案件ですが、お休みの日にショッピングをしている時、棚に陳列されている商品がグチャグチャになっているとすごく気になってしまい、綺麗に陳列してしまいます。
もしかすると、接客•販売業をやってる方にとってはあるあるかもしれません...(^^;;
でも気になってしまうので毎回ソッと直してます(笑)
オレンジ果汁100%
女性/32歳/東京都/漫画描き
2015-01-19 17:23
初出社
やしろ本部長、はまさき秘書、社員の皆さん、お疲れさまです!!初投稿です!
Rihwaさんを見に初出社しました
バレーボーラーsecky
男性/32歳/東京都/タクシードライバー
2015-01-19 17:23
先ほどのエレベーターの件
本部長、秘書♥︎、リスナーのみなさんお疲れ様です(≧∇≦) わたしは子連れでエレベーターに乗ることが多く、よく、先に降りるよう開けボタンを押してゆずってもらう時があります。そんなとき、その方も同じ階で降りたら、受け付けを先にできるよう、ゆずるようにしてます。・'(*゚▽゚*)'・
さちべえ2
女性/48歳/埼玉県/パート
2015-01-19 17:22
職業病案件!
仕事で中国や台湾など中国語圏に行くことが多いので、アメリカの人と話すときでも外国語だと思うと、つい中国語で話しそうになります。一番出やすいのは「何?」と聞き返すときに中国語の「シェンマ?」が出てしまいます。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2015-01-19 17:21