社員掲示板

  • 表示件数

職業病案件

幼稚園の先生をしていたので、群れている子どもに目がないです。保育園のお散歩等で公園で遊んでいる子どもたち、並んで歩く子どもたち。小さいほど可愛くて釘付け♡1人メロメロ興奮してます♡

じょいふるな妊婦

女性/38歳/大阪府/専業主婦
2015-01-19 16:56

職業病案件

みなさん、お疲れ様です。日常にも出てしまう、仕事の癖。私の友人の看護師さんは、飲み会等の別れ際、じゃあね。とかバイバイではなく、つい、お大事に♪と言ってしまう癖があるそうです。毎日、条件反射的に言っているから仕方ないんですよね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2015-01-19 16:55

職業病案件

警備という職業柄、時間に遅れることができないので、常に早めに行動します。私が所属するスキークラブで初めての行事では、出発時刻が4時なのに集合したのが5時だったことがあり、それ以来、移動は別行動にさせてもらっています。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2015-01-19 16:54

「海賊とよばれた男」を全巻プレゼント!マンガで解決★助けて本部長!supported by 講談社


毎週水曜日「マンガで解決★助けて本部長!supported by 講談社」では、あなたの悩みを大募集中! 生きていれば、うまくいくことばかりじゃないはずです。 そんなあなたの、お悩み、モヤモヤは、すべて本部長が引き受けます! マンボウやしろ本部長が、あなたの悩みを、マンガのセリフでズバッと解決! まずは、モヤモヤしたあなたの悩み、送って下さい! 人生に必要なことは、すべてマンガが教えてくれる!はず! メッセージが読まれた方には、紹介したマンガを全巻プレゼント! 今週ご紹介するマンガは「海賊とよばれた男」 詳しくは「マンガで解決★助けて本部長!」特設サイトをチェック! この特設サイト内にある「コミックプラス」のバナーでは、12,000冊ものマンガを無料でお試し読みできます!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2015-01-19 16:54

本日の案件。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。飲食業の私の職業病はご飯を食べに行った店のチェックをしてしまうことです。メニュー構成、客単価、回転率、衛生管理や接客…自分の店で何か活かせることはないかとチェックしてしまいます。一緒にご飯を食べてる友人はウザイだろうな…とは思うんですがやめられません。

しぃちゃん。

女性/44歳/神奈川県/ごはん関連。
2015-01-19 16:53

日が伸びた

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんこんばんは。
夜のお仕事行ってきます

wx310

男性/57歳/埼玉県/自営・自由業
2015-01-19 16:52

職場の癖案件

皆さんお疲れさまです。以前、受付事務をしていたときの癖か、街中で道や場所を聞かれたときも「⚪️⚪️を曲がっていただきますと右手にございます」といった風にお客様に案内をするときの口調になってしまいます。ほぼ無意識なので、言い終えた後でなんか恥ずかしいです。

にんにん

女性/42歳/東京都/会社員
2015-01-19 16:50

職業病案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフ&社員の皆さんお疲れさまです。
本日の案件ですが、空調業界で働くようになって、プライベートでファミレスとかお店、テナントビルに入ると必ず天井を見上げて、空調の据え付け状況や空調の効きを確認するようになってしまいました。ここは空調効きすぎとかあのエアコンの付け方ないなとかチェックしています。友達に上ばっかり見すぎと注意されます。

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2015-01-19 16:50

職業病案件!

これが職業病なのかは謎ですが、わたしは新宿や渋谷池袋などの大きめの駅に行くと、必ずデパ地下に寄ってしまいます。
あした以降のメニューのヒントにするために、斬新なメニューをメモしたりして。
そのため、待ち合わせにしょっちゅう遅れます。待ち合わせの駅には着いて居るのですが…待ち合わせ場所になかなか着かないんです。。
お友達のみなさまごめんなさい!

くまみな

女性/35歳/東京都/会社員
2015-01-19 16:48

かしこまりましたかしこって

かしこまりましたって言った後、かしこって小声で言ってみたい

ディンプル

男性/43歳/東京都/商社営業
2015-01-19 16:43