社員掲示板

  • 表示件数

これぞ職業病案件♪

皆さま、お疲れさまですヽ(・∀・)ノ職種は建設業ですが、歩いてる時に急に『あの石の目地ってちょっと広すぎない?』とか『あれって格好いいけどどうやって納まってるんだろう』とか『あの外壁の仕上げいいなぁ』とか呟いちゃいます。あまり人が気にして見ないとこに目がいってしまうところがありますかね( ゜o゜)

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2015-01-19 15:30

職業病案件

本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。
僕は営業なので携帯に電話がかかってくると基本的には敬語で話してしまいます。両親はもちろん、嫁さんや友達、時には買ったばかりのパソコンが調子悪く、クレームの電話をしている時でも敬語、嫁は呆れています。

ごんぱち

男性/49歳/東京都/会社員
2015-01-19 15:26

職業病案件

皆様お疲れ様です。私は病院回りのお仕事してます。職業病というと、道案内の基準が全て病院の名称になるということです。
例えば、友人に道やお店の場所を伝えるのにも、⚪︎⚪︎病院の近く〜や、⚪︎⚪︎クリニックを曲がったところ〜、⚪︎⚪︎医院が入ってるビル〜などと説明してしまいます。同じ仕事をしている友人にはすごく伝わりやすいのですが、そうでない友人はそんなところに病院あったっけ?っという反応をされ、伝わりにくいと言われてしまいます。

ガイコツ人2号

女性/43歳/神奈川県/会社員
2015-01-19 15:15

職業病案件

お疲れ様です。ガラス屋なので、スペイン坂スタジオのガラスを見ると、クリーニングしたくなります。それに、焼き鳥屋の焼き場のガラスが割れていると、すごく気になって、何回か飲みに行って、マスターと仲良くなって、「ガラス、治しましょうか?」と言ってしまい、「お金?材料代だけでいいすっよ!」と言ってしまいます。ガラスを治してからは、飲みに行くとだいたいオマケか、安くしてくれます!職業病ですね!

サワchanパパ

男性/44歳/神奈川県/ガラス屋工場勤務の営業兼職人
2015-01-19 15:15

職業病案件

皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、私はお休みの日なのに、仕事の時間に目が覚めてしまいます。でも、そこからの二度寝も嫌いじゃないので、いいんですけどね。

ミーラブ

女性/35歳/神奈川県/製造業
2015-01-19 15:14

自分は?

社本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。自分のこれは、職業病だなぁ~と思うのは、車の誘導ですね。仕事上、大きな声とジェスチャーで車の誘導をするのですが、プライベートでも車を誘導する時に大きな声で、オーライ!オーライ!とジェスチャーを交えてついついやってしまいます。気が付くと、周りの人が笑ってる事が多々あり、恥ずかしくなってしまいすね。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-01-19 15:13

お会計の場面

お疲れ様です!私はレジのお会計の時の言葉遣いを気にしてしまいます。金額ピッタリ出してお釣りがない時は「◯◯円ちょうど頂戴いたします」が正しいと学んでいるので、「◯◯円ちょうどお預かりします」と言われると、返してくれるのかい?と心の中でつっこんでしまいます。結構出来ていない所の方が多いですけどねー。

れんげ

女性/46歳/東京都/会社員
2015-01-19 15:12

職業病案件

お疲れ様です。自分は物の大きさや寸法をミリや寸で読んでしまう事です。なのでセンチで寸法を言われるといまいちピンときません。特に新人の子とは意思疎通が上手くいきませんねー

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2015-01-19 15:11

職業ではないけど

学校で薬学を学んでいます。
少し具合が悪い時はドラッグストアで薬の成分を見て、その時の症状に合わせて風邪薬を買います。
また病院に行った後処方箋をみて「今日はこの薬か」と思ったり、調剤薬局での薬剤師の説明の仕方とかを思わずチェックしてしまいます。

ゆうきてぃ

女性/31歳/神奈川県/実習中の薬学生
2015-01-19 15:08

お久しぶりです!

IKEIKEさん、珍獣ガールさん、のりのりのりさん、りあっちさん、グッチジェリー・やまむーさん、レスありがとうございました(*´꒳`*)とても嬉しかったです♪ センターは上手くいかない点が多かったのですが、悔しさをバネに私大に向けてマジで頑張ります‼︎

蒼いモモンガ

女性/28歳/東京都/学生
2015-01-19 15:08