社員掲示板

  • 表示件数

昨日

おもいっきり足をくじいてしまいました・・・(TT)
1日経った今日も体重をかけたり、歩こうとするとめちゃくちゃ痛いです…
捻挫ってこんなに痛いんですね…

愛瑠★

女性/31歳/奈良県/会社員
2015-01-19 15:06

ワカコ酒

テレビにすぐ影響されるタチなので餃子食べたくなってしまいました〜(*´﹃`*)にんにく餃子…チーズ餃子…餃子…ビール…あ、ビールそんな好きじゃなかった(笑)でも餃子ならビール飲んでもいいって気分になる♪

かみゅう

女性/49歳/埼玉県/パート
2015-01-19 15:05

職業病案件

皆さまお疲れ様です。私は化学品を扱う部署で働いており、スチレンモノマーと言う化学品を略してSMと言う事が普通になっています。なので、公共の場でも「SM担当なの」と、なんの違和感もなく話してしまう恐れがあり危険です。SMといえば、普通はあっちですよね~

c-west

女性/45歳/東京都/会社員
2015-01-19 15:03

初投稿です…。

放送開始当初から聞いていましたが、部活があったので聞けるのはごく稀でした。それが大学受験勉強のため部活は休部していたので勉強しながら頻繁に聞けるようになり、出社も2回して美保ちゃんと一緒に写真も撮れて最高でした!ですが、大学を合格し今日から部活に復帰することになったのでまた聞けなくなります…。お二方の声が聞けなくなり寂しくなります。。なので聞けるときは聞くようにしてお耳の保養をします✌

あゆぴーぬ

男性/28歳/東京都/大学生
2015-01-19 14:55

職業病案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
建築の仕事をしているせいか、建物の細部が気になります。
どういう風に収まっているのかとか、じっくり見てしまったり、写真を撮ったり。
一般に人と違うところを見たり撮ったりしているので、不審がられたりすることもあるようで、警備員に職質されたりする上司も居たりします。
人目は気を付けないととは思いますが、気になっちゃうんです!

遊花

女性/48歳/東京都/会社員
2015-01-19 14:54

職業病案件

私は過去にデパートの食品レジでお客様が購入した商品を袋(+紙袋)に入れてお渡しするアルバイトをしていましたが、今でも自分が買い物をして清算済みの商品を袋に入れる際、当時心得ていた『安定感を重視して何から入れようか』と考えながら隙間なく入れる習慣がまだ残っています。スーパーなので紙袋はありませんが(笑)

~Funny~

女性/33歳/千葉県/アルバイト
2015-01-19 14:53

職業病案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。早速今日の案件ですが、俺は大型トラック運転手をしております。ついつい道路を走行中の自動車やトラックに対して、『交差点の曲がり方に点数を勝手に付けちゃっています』。しかも最近は『男性なのか女性なのか』まで判別できます。調子が良いときは『年代まで想像して』、一生懸命に追い抜いて『チラッと確認もしちゃいまーす』(●^o^●)

平野コーチ

男性/53歳/東京都/会社員
2015-01-19 14:48

職業病案件

やしろ本部長、浜崎秘書、そして社員の方々御疲れ様です。本日のきだい案件ですが、当たり前かもしれませんが、車の運転の仕事をしてるので安全運転です。もちろん自家用車の時も法定速度、弱者優先。けど普段、自分の自家用車の後ろを走ってるドライバーさんは、イライラしてる人もいるんでしょうね
ラジオ聴きながら運転しているドライバーさん。もしイライラして運転していたら、少し大きく息を吸って落ち着きましょうね

配送部本部長

男性/52歳/神奈川県/会社員
2015-01-19 14:48

「海賊とよばれた男」を全巻プレゼント!マンガで解決★助けて本部長!supported by 講談社


毎週水曜日「マンガで解決★助けて本部長!supported by 講談社」では、あなたの悩みを大募集中! 生きていれば、うまくいくことばかりじゃないはずです。 そんなあなたの、お悩み、モヤモヤは、すべて本部長が引き受けます! マンボウやしろ本部長が、あなたの悩みを、マンガのセリフでズバッと解決! まずは、モヤモヤしたあなたの悩み、送って下さい! 人生に必要なことは、すべてマンガが教えてくれる!はず! メッセージが読まれた方には、紹介したマンガを全巻プレゼント! 今週ご紹介するマンガは「海賊とよばれた男」 詳しくは「マンガで解決★助けて本部長!」特設サイトをチェック! この特設サイト内にある「コミックプラス」のバナーでは、12,000冊ものマンガを無料でお試し読みできます!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2015-01-19 14:46

職業病案件!

本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。私は調理師をしているのですが休みの日に家で妻が料理をしているとき決まって味見をしてしまいます。そして軽く評価をしてしまいます。妻には「邪魔だからあっちいってて」とよく言われます。この事でケンカに発展する事もしばしば…でもどうしても手がのびてしまうのです。本部長この職業病どうにかなりませんか?

甘党のマラソンランナー

男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-01-19 14:45