社員掲示板
職業病案件4
さっき仕事で配置されてるスーパーの店長に聞いてみたのですが、私服に着替えて周辺のライバル店に視察に行った時にすれ違った他の客に思わず「いらっしゃいませ」と言ってしまっそうです。
近くにそのお店の従業員もいたので結構焦ったと言ってました。
モリユウ
男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-01-19 14:08
これぞ職業病案件
お疲れ様です。
プライベート用の着信をついつい、ハリのある声で『何時もありがとう』と夕方に出てしまいます。電話の相手の友達は、『何時も1000個注文をお願いします。』と切り返されております(笑)スマホの着信は、意識しないで自然と反応してしまいます。職業病ですかね❓❗️
RAINBIRD
男性/51歳/埼玉県/会社員
2015-01-19 14:08
職業病案件3
さっき今日仕事で配置されてるスーパーの店長に聞いてみたんですが、プライベートでコンビニに買い物に行った時にすれ違う客に対して避けてどうぞと道を譲ってしまうと言ってました。
モリユウ
男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-01-19 14:05
浜崎秘書へ
最近、秘書室サボッテませんか?写真がない日は、寂しいです。マンボウ本部長なんかゆうて下さい。(;´д`)
只今、出向中
男性/58歳/東京都/会社員
2015-01-19 14:02
掃除が大事なので
お店に入るとちょっとした場所を指でピッとやってホコリがたまっていないかチェックしてしまいます。姑か!と毎回自分でつっこんでいます。
こうずかゆみこ
男性/41歳/神奈川県/飲食業
2015-01-19 13:59
職業病案件
実験科学者なので、パワースポットとかナノクラスターなどの根拠の無い事柄を信用することが出来ません……。彼女とのイザコザの原因になります。
しっきー
男性/44歳/宮城県/公務員
2015-01-19 13:58
職業病?案件
本部長、秘書、社員の皆様おつカレー様です。ラジオの投稿を始めてから、通勤などの少しの時間でもネタ探しをしてしまいます。面白い事があれば即ノートに書きとめます。これは、日記帳というよりネタ帳に近くなってきています。(笑)
たけうぃき
女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2015-01-19 13:55
職業病案件!
皆様,お疲れ様です!僕の職業病なるものは,バスとかの公共機関が発車する時に,「お願いします!!」と挨拶をしそうになることです。僕が所属していた部活では,遠征する時には移動専用のバスを借りていて,発車の際には,部員全員で「お願いします!」と声を揃える決まりがあります。なので,高速バスが発車する時にボーっとしてると,反射的に「おね…!!」まで言ってしまうのが職業病みたいな物だと思ってます(^O^)/
rurulu
男性/32歳/秋田県/公務員
2015-01-19 13:52
職業病案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
自分はサービス業(販売)をしているのですが、当然お客様には敬語で話します。始業から終業までほぼ敬語で話しているので、つい両親や実兄と話す時も敬語が出てしまいます。実兄からは「その話し方止めろ」と止められますが…(笑)
また、それだけではなく、先日、ついに独り言も敬語でした…たまには命令形とかも使ってみたいです♪
森浩記-もりひろき
男性/43歳/東京都/会社員
2015-01-19 13:51