社員掲示板

  • 表示件数

職業病案件。

本部長、秘書お疲れ様です。
私は以前楽器店に勤めていたため、弦楽器の修理ができます。知り合いの楽器を無償で修理しています。いや、むしろ進んで預かっています。おかげさまで、遊びの誘いも飲みの誘いもないわたしの休日が、楽器修理の時間に充てられ退屈せずに済んでいます。…なんかいい事ないかなぁ。

チャップリンの弟子

男性/40歳/千葉県/会社員
2015-01-19 11:21

職業病案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。私は商社で合成樹脂の商売をして来ました。プラスチックを見ると、ついついその材質が気になってしまいます。ポリエチレンなのか、ポリプロピレンなのか、ペットなのか、ビニールなのか。日本人がビニールと言っているほとんどのものはビニールではありません。食品包装なんかは異なる複数の樹脂のフィルムの貼り合わせです。牛乳パックなんかは酸素を通さないようにアルミフォイルも挟まっているのですよ。
プラスチックの袋を見るたびにこの構成はね、って彼女に言うと、相当鬱陶しがられます。公私分別が必要ですね。

ゆかりの彼氏

男性/58歳/東京都/商社マン
2015-01-19 11:20

職業病案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私ではありませんが
営業さんがやってしまった職業病です。

私の会社は海外からフルーツを輸入する会社です。
海外から輸入するので、営業さんが検品をし、食味を確かめ、出荷します。

担当営業さんはいつも空港へ行き、パッと目に付いたブルーベリーのパックから抜き取って味見して検品します。

営業さん、スーパーに行った際、その癖が出ました。

何気なく並んでるブルーベリーのパックの蓋を開け、いつものように検品して食味をしました。
「なんだこれ。まずいな」と思ったところではっと我に返り。
その瞬間、警備員さんに
「お客様、レジを通してないものを食べるのは…」

とお説教をくらい、そのまま奥まで連れて行かれました。

営業さん、自分はこんな仕事をしてて〜と説明して、商品を購入することで許してもらえました。

ちょっと可哀想ですね(笑)

まりぃー

女性/40歳/神奈川県/派遣
2015-01-19 11:20

職業病かな?w

私は接客の仕事をやってるのですが、ただ商品を見てるお客さんとすれ違っただけでも、「いらっしゃいませ」って言います。でもプライペードでも、思わず全然知らないお客さんにも「いらっしゃいませー」って言いそうになる事がありますwwwこれも職業病かな??(笑)

ヤク

女性/33歳/北海道/身体と心と相談中
2015-01-19 11:14

職業病案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
これまで、いろいろな場所へ配達させて頂いてきたお陰か、ラジオの交通情報で、「〇〇の交差点で〇kmの事故渋滞です。」とか、「帰省の車で、□□が〇km渋滞です。」とか聴くと、自然に、「〇〇から××に抜けて、△△方面へ走ればいいのに。」とか、「□□道を走ればいいのに。」とか、その渋滞に対する抜け道を考えてしまいます。
今は宅配なので、それほど悩むこともないんですけどね。

まさぼうず

男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2015-01-19 11:10

職業病案件

皆さまお疲れ様です。私の職業病は仕事で
お店やらの衛星に関する物の配達をしていて、プライベートで行くお店の入口のマットやトイレの手拭きなどをチェックしてしまいます。更に空気清浄機もあれば見てしまいます(笑)
そこに会社の商品があれば嬉しくなってしまいます。

りあっち

男性/46歳/東京都/会社員
2015-01-19 11:06

出ちゃうよ職業病案件

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです。やっと月曜日、スカロケの放送日、出社しなきゃ!さて、本日の案件、「鍵の施錠確認をしようとしている自分」です。僕は、警備員なので、ドア・防火戸・シャッターボックスなどが閉まっていることなどよく確認します。仕事以外でも家の鍵とかちゃんと確認する、これ自体は悪くないのですが…たまにプライベートでStaff Onlyや関係者以外立入禁止のドアの鍵をチェックしようとしてる自分がいます(^-^; この間は、仕事終わり私服で、勤めているお店併設の銀行の裏戸に手を伸ばしている自分が(゚o゚; いつもの仕事癖を私服でやるとまずい!守る側の人間が疑われる人間にならないよう気をつけます(>_<)ゞ

ちぐ

男性/38歳/東京都/公務員
2015-01-19 11:04

職業病案件

紳士服の接客販売していたので ついつい
ファッションチェックをしてしまいますね。 靴下合ってないなとか丈が長すぎ!とか時期ハズレ…などなど^_^;

あとは かしこまりました。 人をよけて通るときに すみません!通ります。失礼します。と言ってしまう。

仕事辞めても抜けないです(>_<)

cocoshiho

女性/39歳/神奈川県/専業主婦
2015-01-19 10:53

職業病案件

そーですねぇ…私は元書道部なので、お酒のラベルを見ると、「いい字だな~こうこうこう書いてるのかな?」と想像しています。

くろみ

女性/30歳/東京都/会社員
2015-01-19 10:47

本日の案件について

皆様お疲れ様です(^ ^)職業病案件ですが休みの日にも目覚ましをかけてしまうことです(^。^)遅刻してはいけないので普段仕事の日は目覚ましを2つ使っているんですが早く起きる必要のない休日でもかけてしまい、いつものように起きて現状を把握し今日は休みだとわかるとおっ、ラッキーということがしばしばあります。職業に限らず皆さんこういうことないですか~⁇

マックマックン

男性/44歳/栃木県/会社員
2015-01-19 10:46