社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆さまお疲れ様です。
僕の他人との距離の取り方に関して。高校生の頃に教育実習で来ていた先生に教えてもらったことを教訓にしています。「相手を変えたければまず自分を変えること」。どうしてもこいつとは合わないなと思う人がいたとしても、なんとか付き合いを保っていかなければならない場合ってありますよね。そういう場合はまず自分の考えを改めてみるよう心がけています。すると大抵どこかしら良いところが見えてきて、その人との関係もちょっと良くなったりします。
しかしながら、現在同じ部活に所属する同期はどうしても受け入れることが出来ません。二人で飯食いに行ったり、話をしようとしても、どうしてもダメ。こうなったら下手に付き合おうとすると、何かにイラっとしてしまって、相手を傷つけうるので、もう最低限の会話しかしないようにしています。

rowing

男性/31歳/神奈川県/会社員
2015-01-20 17:18

お天気の話題…

お天気の話題って社会人には大事らしいですもんね。 人間の力ではどうしようも出来ないこと、人間によって左右されることがない物事の話って、みんな話しやすいらしいです。

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2015-01-20 17:16

人の距離感

やしろ本部長、浜崎秘書、社員のみなさん、お疲れ様です。
人との距離感についてですが、人間関係をうまく構築するためにどのような距離をとればいいのか正直よく分かりません。僕は積極的に話すことで人との距離感を縮めることができると思います。

cap0655

男性/32歳/福島県/会社員
2015-01-20 17:16

距離案件

お初の投稿です。
人との距離、難しいですねー。

まさに今仕事仲間と話してましたが、
やっぱりちょっとした気遣いですかねー。
誕生日を覚えておくとか、好きな話題を
覚えておくとか。。。
それでも失敗する事多々ありますけどね。

ヤッシコッパ

男性/44歳/長野県/自営・自由業
2015-01-20 17:16

歯医者通院中です…

本部長、麻酔なしで治療ですか…私は、極度の痛がりなので、麻酔しないと無理です…(汗)確かに、普段から歯のメンテナンスしないといけませんよね。今、それを"痛感"してます(^_^;)

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2015-01-20 17:15

なかよく...

上司とはうまくやっていきたい!とは思っているのですが..どうにも苦手なタイプで困っています。
どうやってあの人とうまく距離を取ればいいのでしょうか...?(´`)

なごみかん

女性/32歳/埼玉県/修行中
2015-01-20 17:15

人との距離の

本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
私は本部長と秘書の距離が一番わかりません(^^;;

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2015-01-20 17:15

一目惚れの人との距離案件

最近一目惚れしました!
でもその方に彼女さんがいることが判明!とりあえず、お友達になろうとCDの貸し借りの約束はしたのですが、距離の取り方難しいです。。
距離の取り方アドバイスください!

なっちょもん

女性/38歳/埼玉県/会社員
2015-01-20 17:15

人間関係って難しいですね

みなさんお疲れ様です!そしてこんばんわ!
まだ20年ちょっとしか生きてませんが距離感について考えてます。
距離感は女の人には少し開けて男子にはガンガン詰めていきます!
自分の歳の男共は下心丸出しで女に近づくので!あえて!ホモだの言われようが男に近づきます!そう!するとなぜか自然にみんなが集まってきます!なんででしょうなぁ〜

ヨコジャン

男性/31歳/神奈川県/公務員
2015-01-20 17:15

中に入れないけど

早く両国国技館に着かないかな~。力士を見まくろうっと!

お相撲さん

男性/35歳/東京都/びわ湖、福岡国際、東京マラソンの準エリートの出場を目指す市民ランナー
2015-01-20 17:14