社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件

ぜひ私も教えて欲しいです(。・ᴗ・。)!

たけこ

女性/30歳/千葉県/会社員
2015-01-20 13:24

距離感案件

私は塾でチューターのバイトをやってます。
まず生徒と距離を詰めるためには早く名前を覚えてあげることです。名前で読んであげるとすごく喜びます。
また名前を覚えてなくても気軽に声をかけることで名前を覚えていけます。

ゆうきてぃ

女性/31歳/神奈川県/実習中の薬学生
2015-01-20 13:21

人との距離間案件꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱

『いろんな事を教えて頂く』です。
30歳になって生まれ故郷北海道から関東に引っ越してきました。
知り合いは夫だけ。
何もかも真新しくなったので、
世界を切りひらくため先ずは好奇心の赴くままに行動を心掛けました。
お話を出来る方がいたら知ったかぶりをしないで分からないので教えて欲しいといろんな事を聞いてみる。
感謝を伝える。
あれこれ考えずに正直に接するのが1番距離が縮まる気がします。
もちろん相手が疲れない程度にと言うマイルール有りです꒰´•௰•`๑꒱

イチから始めたのに今では一緒にゴハンを食べに行く友達が増えました!自分が楽しむ事が良いのかもしれません。

蝦夷からの使者

女性/41歳/宮城県/杜の都4年生・新米在宅勤務
2015-01-20 13:20

距離感案件 ~近づいていいのは~

僕の好きなアニメで「コードギアス反逆のルルーシュ」というのがあるのですが、その中の名ゼリフから援用させていただきます。。。 「人に近づいていいのは、嫌われる覚悟のある奴だけだ!!」 ホントこれに尽きます(笑)

かなた

男性/40歳/埼玉県/庭球人(てにんちゅ)
2015-01-20 13:19

こんにちは

こんにちは、レスをくれた方々ありがとうございました、寒い日が続きますが、ファイトで、行きましょう。

ひまり、なのはのじぃじ

男性/72歳/東京都/自営・自由業
2015-01-20 13:17

距離感案件

やしろ本部長・浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。自分は人見知りなので自分から話せる訳でもないのでかなり苦労してます。それでも数少なく仲良くなれた人がいるのは最初は低姿勢で話したり共通の話題を見つけようとしたからかもしれません。例えばアニメやお笑い好きと知ってる場合は、その話題をふり深めようとします。結果仕事帰りに食事を一緒にしたり、学生からの友人の場合は遊ぶ回数やメールのやりとりが増えました。ただし性格や行動に納得いかなかったり、否定を恐れたりして近づけない人もいるのも悩みです。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2015-01-20 13:16

距離のつめかた案件(^∇^)

自己紹介カードを常に持って営業先を回ってます!特に飛び込み営業の時は必ず。A4サイズの自己紹介カードには、名前、出身地、大学、地元の名産、トランペットを吹いている自分の写真、海外旅行の写真などなど(^∇^)パソコンで作ってパウチにして持ち歩いています。初めましてでこれがあると、一気に距離が近くなる気がするし、相手の印象にも残ります。営業先の人に「そこ、旅行で行ったとこあるよ」とか、「私も楽器やってます」とか、相手の話も引き出せるので会話が弾みます!製品の紹介よりも、まず自分のことを知ってもらえたほうが、後あとスムーズに仕事が出来る気がします(^∇^)♪

デリシャス太郎

女性/35歳/東京都/会社員
2015-01-20 13:13

仕事上の距離感

「接客・販売業」の人と「営業」の人の距離の詰め方に違いを感じますね。僕は「接客・販売業」出身ですので一番最初は「次またうちの店に来てくれるように」が頭にあるので3回目くらいから徐々に詰めて行く感じ。営業の方は「今、この出会いを大切に」というか、物凄い勢いで距離を詰めてくる感じ。なので「え?もうそんなに突っ込むの?」ってこっちがヒヤヒヤする時があります。その位じゃないとダメなんでしょうけどね〜。「待つ」商売と、「攻める」商売の差なのでしょうね。勉強します_φ( ̄ー ̄ )

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-01-20 13:11

人との距離感案件!!(´-ω-`)ナヤムナー

お疲れ様です!!私は、人には「これ以上近づいて欲しくない領域(テリトリー)」が必ずあると思っています。だから、必要以上には近づかないようにしていますが、時には近づかなくてはいけない時もあります。そんな時は、①満面の笑顔で微笑み話しかける、②特にびっくりするような話じゃなくても、わざと驚いて見せる、③相手に気分良くなってもらえるように褒める、これが必要だと思います。でもこれは、あまりやりすぎると単なるおべっかになってしまうので注意が必要です…。

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2015-01-20 13:11

距離案件

笑いのツボが同じだったり好みが似ているとすぐに仲良くなれます。そういう人は、話さなくても何と感じるものがありわかります 笑 (о´∀`о)

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2015-01-20 13:01