社員掲示板
小さな嘘と言えば
秘書、本部長、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
仕事でつく小さな嘘は何をするにも多めの時間を申告することです。
外出の時は帰社時間を遅くして喫茶店に行き。
仕事を頼まれたら、仕上る時間を遅く申告。
今日は予算会議があるので、ちょっと多めに申告。
確かに小さな嘘ですが、これで気持ちに余裕が出来るから許されますよね。
因みに今日の予算会議は17時からなので番組聴けないんですけどね。
秘書の声にいつも癒されてる
男性/52歳/埼玉県/会社員
2015-01-22 14:02
小さな嘘案件
小さな嘘有りすぎて思い付かないけど、一番よくやってるのは、おばあちゃんに「これ食べてみて~、おいしいよ~」と勧められたものが不味かったとき、「あ!美味しいね(冷や汗)」と言ってしまうことです。
でも、一度美味しいねって言うと、遊びに行くたびに出てくる
ミルクティーよりストレート
女性/28歳/東京都/使ってません。
2015-01-22 13:58
職場でついた嘘案件
お疲れ様です。警備員をやっていた頃に上司に嘘をつきました。
休日に上司から電話がかかってきまして、「明日、現場に出てほしい」との事でしたが、折角の二連休であり、直感で遠い現場に行かされると感じたので「どうしても、外せない用事があるので」と断りました。
小さな警備会社で人繰りが大変だったと思います。本当にごめんなさい。
かぶと丸
男性/32歳/埼玉県/魚食系男子
2015-01-22 13:57
小さなウソ「ナチュラルメイク、実は…」
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です。作品発表の展示会中、普段はしない気合いを入れた化粧をします。スタッフに「あれ?お化粧変えた?」って聞かれても「うん、マスカラ濃い目くらい」って答えてますけど、実はファンデーションから、アイメイクまで頑張りすぎないナチュラルメイクに仕上げるためにめっちゃ時間と手間をかけてます(^-^)v
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-01-22 13:56
ちいさなウソ案件
皆様お仕事お疲れ様です。初めて書き込みします。友達に「俺らの行きつけのラーメン屋なんだけど、期間限定で値引きしてるみたいだよ。今行けば安く食えるよ。」と言われ早速食べてきたんですが、お会計を見るといつもと同じ。おかしいなと思い店員さんに聞いてみると店員さんも「?」と何がなんだかサッパリなお顔。・・・そうです。ヤラレマシタ。ついさっきの出来事です。戻って慰謝料請求してきます(笑)
ナオヒト・インティライミ
男性/36歳/栃木県/ルートサービス
2015-01-22 13:48
オーナーの小さな嘘♪
お店に営業の電話が掛ってくると面倒なので「オーナーは不在です。」と言って一従業員のフリをします。たまに雑誌掲載の電話もあるので、「オーナー不在です」と言ってしまった時にはしまった!と思います。そんなときは「夕方にオーナーが戻られますので、折り返しお電話ください」と2つ目のウソをつきます。その夕方、電話が来た時には、少し声色を変えて、お昼の電話に出た従業員ではないオーナーとして対応します。1人2役は大変です。嘘の上塗りは止めようと思います。
とだなみ
女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2015-01-22 13:44
小さな嘘案件
美人秘書様、本部長、スタッフの皆様お疲れ様です。
公私ともに普段から嘘はつかないのですが、前職の会社にいる際、今の働いている会社の面接受けるために平日どうしても休まなければならなかったので、嘘をつきました。
私は独身なので、「子供が熱を出した」「妻の体調が悪い」など、自分以外の用事がありません。
結婚式や法事もなかなか平日にありませんし、市役所や銀行も「忙しくない日にして」って言われそうでオーソドックスにその時は「体調が悪いので休みます」にしました。
しかも休む前日はちょうど上司の送別会で元気に飲んでました(笑)
会社のみんなには二日酔いだと思われ、休んだ次の日はかなり怒られましたが、結局無事転職出来たので嘘は大成功でした!
あと、独身の皆さん、病欠以外で何か休む上手い口実あれば教えて下さい。
ろーどすたー
男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-01-22 13:35