社員掲示板
ところで
趣味でやってるスポーツの知人が、ある練習法を半ば無理矢理提案してきました。それは僕は既にやった事があり自分に合わないなと思い、それ以来やっていません。日々変化するわけなので再度実践してみてもいいかと思いますが、今のところ、やってみるつもりはありません。今のやり方で充分満足してるからです。別にチームなわけでもなく団体なわけでもなく、完全に個人競技です。自分の可能な範囲で、やりたい練習法でやりたいのに、僕の練習法ではダメだと、コーチづらしてきます。しかも歳下。なんなんだアイツは。自分がそうやればいいだろうが。なんで他人に文句つけてくるんだ。何も言わないと思ってさ。…さて、愚痴ったし、午後も頑張ります。
チェリーブロッサム
男性/49歳/千葉県/会社員
2015-01-26 12:46
なれのはてあんけん
みっく。は、小さなプライドのなれのはて、じぶんよりねんしゅうがおおい人とけっこんすると、カネめあてだと思われるんじゃないかって思っちゃって、チャンスを2回ぐらいのがした。
みっく。
男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2015-01-26 12:45
昼休憩
となりのトミーさん、ずきさんさん、あかつきあしたさん、のりのりのりさん、ビックさん、ポーメリさん、FUJI2さん、xyzさん、よっしくん!さん、madaoさん、真由ママさん、レスありがとうございました!皆様からのご意見、とても参考になり身に染みます。そして、アドバイスをくれる仲間がいるんだ、一人じゃないんだ、と思う事が出来ます。地元を離れて知り合いが皆無ですが、ここにはたくさんの仲間がいるんだと心強く思っています。本当にありがとうございます。昔の写真は全捨てする事にします。半端に捨てても何かモヤモヤが残りそうですしね…。指輪は売ってしまおうと思います。たいしたお金にはならないと思いますが。(ティファニーのペアで30万ぐらいのやつ)身の回りからスッキリさせて、気分転換になればと思います。いろんな流れが良くなってくれればと思います。
チェリーブロッサム
男性/49歳/千葉県/会社員
2015-01-26 12:39
かっこつけ案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。採血業務で患者に「血管細いけど採れるかな~」と言われて、「大丈夫ここで採れない人いないから~」とかっこつけて決め台詞はいたはいいが、針刺しても血液出てこなくて、変な汗だけ出てくることがあります。こんなとき「言わなきゃよかった~、お願い血出て~」と心のなかで叫んでます。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2015-01-26 12:38
前回投稿のつづき
書いてる途中で、誤って送信ボタンを押してしまいました…前回投稿のつづきです。とにかく、あの一件以来、短気にならないように気を付けてます。(^_^;)
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2015-01-26 12:36
反省すべきカッコつけ
本部長、秘書、社員の皆さん、そして自分の推しメンである梅ちゃんお疲れ様です。自分の反省すべきカッコつけエピソードは、以前転職するにあたって上司に会社を辞めることを伝えるときに一般的には「一身上の都合で」などと理由を言うと思いますが、自分はカッコつけて正直に言おうと思ってしまい正直に「転職するので辞めます」と伝えたら上司にめちゃくちゃ怒られてしまいました。最終的には上司に「次の会社ではこのようなことを言わないようにね」と許してもらえましたが、今後こういう失態を犯さないように物事と相手の気持ちをちゃんと考えてから行動しようと思うようになりました。
フェイクスター
男性/34歳/宮城県/会社員
2015-01-26 12:35
なれの果て案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員・スタッフの皆さん、お疲れ様です。今週もよろしくお願いします。本日の案件についてですが、昔、当時勤めていた会社の上司と意見が折り合わず口論になってしまったことがあり、私が一歩下がればよかったものを「一般的にはこれが常識だ」と格好をつけてしまい、火に油を注ぐ結果に。その後、最終的に辞表を出しましたが、猶予期間なく、退社手続きがスピーディーに進行、即時退社となりました。まだ若かったとは言え、あまり、
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2015-01-26 12:32