社員掲示板

  • 表示件数

本日のあ

中学の時の部活の顧問に怒られたことがとてもトラウマです。顧問室に呼び出され、でかい声で怒鳴られ、机をバンバン叩きながら顧問はものすごく怒りを爆発させ、もうここにくるなと。今でも思い出すとゾクゾクします。

ぽんみか

女性/32歳/福島県/看護師
2015-02-09 17:50

さすが

本部長、怒られ方の引き出しが多い。

じんてつ

男性/46歳/北海道/自営・自由業
2015-02-09 17:50

よくわからない怒られ方

わたしもされたことあります〜。社長の奥様に…。永延と話し続け、最後は「わたしは嫌われ者なのよ〜どうして?」とか言われて、はぁ…としか言えなかったです。

みなみすん

女性/39歳/東京都/デザイナー
2015-02-09 17:50

ダウナー!

わーい!

野菜うまいの

女性/34歳/東京都/パート
2015-02-09 17:50

それ言ったら…

双子トークで思い出しましたけど、よく出てくる話を…。 血液型トークしたときに素直に「B型」って答えて「あぁ~、それっぽい!」の後に「B型ってさ~…」から始まって相手のB型に対する持論を怒り口調で展開されると、その時点で「ちょっとごめんなさい」ってなりますね…。

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2015-02-09 17:50

今日の案件

皆様お疲れ様です。
自分のミスなのに、指導員の先輩が1時間ぐらい怒られ続けてました。どういう指導してるんだ!とのことですが、こちらとしては後味悪いなぁ…と。

雨の日は車で内勤

男性/34歳/神奈川県/会社員
2015-02-09 17:49

ガタガタなお説教

皆様、お疲れ様でございます。毎度どもりまくってしまうお説教...わ、わ、わ、分かかかってるのかかか?...若い子達も笑いこらえるので必死で実に入ってませんよ...残念です...

うさぎどんべー

女性/51歳/神奈川県/会社員
2015-02-09 17:49

嫌いな怒られ方

みなさまお疲れ様です。わたしの経験した中で一番嫌いな怒られ方は『理由を決めつけられる怒られ方』です。
高校時代、ある程度の明るさまでなら染髪OKの高校だったのですが、うっかり明るくしすぎてしまい、大丈夫かな〜と登校したら、生活指導の先生に見つかり「お前は目立とうとしてそんな事したんだろ!」と怒られました。
規定より明るくしたのは認めますが、別に目立ちたかったわけじゃ無いしー!勝手に理由を決めつけないで欲しいです。

野菜うまいの

女性/34歳/東京都/パート
2015-02-09 17:49

嫌な怒られ方案件

わたしが印象に残っているのは「胸ぐらをつかまれて怒られる」です。
相手は高校の担任の先生。卒業式の日、先生が泣いていたのを、みんなに言った事がバレて怒られてしまいました!よっぽど恥ずかしかったのでしょうね。でも、胸ぐらは掴まないで〜

みなみすん

女性/39歳/東京都/デザイナー
2015-02-09 17:49

そういえば・・・

以前NHKのあさイチでやってたけど、怒る時一番ダメなパターンは、起こってるうち自分の中で怒りが怒りを呼び、過去の怒りを持ち出したりしてエスカレートすることらしいですよ~(苦笑)。こじれたケンカのほとんどがコレかもしれませんね。くわばらくわばら・・・。

cyndi

女性/57歳/東京都/NICO Touches the Walls専任広報部長(無認可)
2015-02-09 17:49