社員掲示板
怒られるタイプと怒られないタイプ
本部長が怒られるタイプと怒られないタイプがいるとおっしゃっておりましたが、私はまさに怒られないタイプです。この案件をキッカケによくよく考えてみれば印象に残るような怒られ方をしたことがないような……私は人一倍、怒られるのが嫌いなので、むしろ怒られないように相手を八方塞がりにします。怒られそうだな、注意されそうだなと感じたら、注意される前に、「こうすれば良かったですね。次からは気をつけます!」と相手が何か言ってきそうなことをこちらからハッキリ言ってしまうと、相手もそれ以上に言ってこない気がします( ´ ▽ ` )ノ
ピコピコぴこっと
女性/33歳/東京都/アルバイト
2015-02-09 17:36
そういえばあんな怒られ方したなぁ
皆様、お疲れ様です^ ^
私は、業務よりも説教を優先する怒られ方が嫌です!
こちらとしてはミスした業務を一刻も早くやり直したいのに、延々と説教をされた事があり、説教に時間がかかったために、他の人からさらにクレームが来てしまうという状況に…
確かに怒られる事をしてしまった私が悪いので、大人しく説教を受け入れますが、それは後にして下さい!って怒られながら思っていました笑
ライオン紳士
女性/36歳/東京都/会社員
2015-02-09 17:36
嫌な怒られ方案件
皆さんお疲れ様です!
ディスカウントストアの会社に転職したばかりの頃、年下の先輩社員に、季節ものの食品売り場の陳列を教わっていました。
ある日、新発売の商品が入荷し、先輩から、「任せるから、陳列してみて。」と言われ、TVでもCMでガンガンに宣伝してる商品でもあったため、気合いを入れて、かなり目をひく陳列を展開しました。ですが、先輩の考えていた陳列と違っていたらしく、僕が他の売り場の手直ししている間に、全部変えてくれました。
悪いところがあるなら、口頭で言ってくれれば直したのに、全否定はヒドイと思い、
抗議すると、「10年早いよ」と凄まれました。
あまりに悔しかったので、その日から、センスを磨き、他の店や競合店の陳列を研究し、社内の陳列コンテストに出場して研鑽した結果、2年後に、そいつのいる店舗の店長に任命されました。
悔しい思いは、絶対にバネになります!
まさぼうず
男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2015-02-09 17:35
嫌な怒られ方案件
自分の話ではないけど中学の時に野球の試合でエラーしちゃったチームメートがベンチ戻ってきて監督に「お前何か取り柄有るのか?見事に打てない・走れない・守れないの三拍子揃ってるな」って怒鳴られて涙目になってたのを思い出しました!
モリユウ
男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-02-09 17:35
ごめんですよあんけん
みっく。は、パンツもはいてないときに、せいざでおこられるのは、ごめんですよ。
みっく。
男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2015-02-09 17:34
怒られ案件
お疲れ様です。本日の案件、思い出すだけでイライラするのですが、かれこれ5年前の前職の上司(上司とは思いたくありませんが…)に、電車の中で怒られた事です。
確かに私も少しは悪かったとは思いますが、帰宅ラッシュの電車の中でゲンコツも含めた怒号に加え、上司が少しあっち系(ヤクザ)の趣味の持ち主だったので、周りの人たちもザワつきながらも「触らぬ神に祟りなし」状態で気まずかった。。。もう、二度と勘弁です。
どど
男性/43歳/東京都/会社員
2015-02-09 17:34