社員掲示板
怒られた時…
沢山あるなぁ~!沢山泣いたなぁ~!!でも頑張れたのは大好きな音楽があったから!あんまりメジャーなアーティストは知らなくてライブハウスばっかり言ってたからマイナーなアーティストしか知らないけど、でもいい曲沢山あって本当はみんなに聞いてもらいたい!私は何回も何回も音楽に助けて貰ったなぁ。今日も車で『三人サイトー』さん聞いてます!スカロケで曲かかったら嬉しいのになぁ…私だっていつもいつも能天気に笑ってる訳じゃないんだよ!落ちる時だってあるさ!だって人間だもん!wwwそんな時に聞く大好きなアーティスト『三人サイトー』! 知ってるリスナーさん居たら嬉しいな!
青林檎
女性/49歳/東京都/専業主婦
2015-02-09 14:49
二度とゴメンだ
みなさんお疲れさまです。
新人の頃、イヤーな思い出。
失敗した時に言われた言葉。
「これ一回言いましたよね!?」
「同じこと2回も言わせないでください!」
そりゃあ無理があります。
だって人間だもの。
あなたのプログラム通り動く機械じゃないんでぇー!!
程なくして、あなたはいなくなりましたが、
今でも反面教師として、
見習っております。
チャリドリ
男性/47歳/東京都/会社員
2015-02-09 14:49
【業務連絡】「バレンタインソングリクエスト」は掲示板で受付中!
2月11日(水/祝)に、お昼11時30分から特別会議を行います!題して「スカイロケットカンパニー バレンタイン直前会議!~Supported by 明治ミルクチョコレート!~」夕方5時からのスカロケが、この日はお昼からスペイン坂スタジオで会議を行います!あなたが聞きたいバレンタインソングはもちろんのこと!今回、浜崎秘書がプロデュースしたシェアチョコのプレゼントもあります!「バレンタインソングリクエスト」は掲示板へお願いします!この日は「SCHOOL OF LOCK!」のとーやま校長も登場します!さらに、この日は夕方5時からのアフター会議もあります!お楽しみに~!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2015-02-09 14:48
【本日の会議テーマ】「あんな想いは二度と御免ですよ案件~嫌いな怒られ方はコレだ!~」
怒られるのは自分が悪い…しかし怒り方に納得がいかない!という方、あなたの嫌いな怒り方を教えてください!例えば・・・「説教が終わるのに数時間、とにかく長いロングスパンパターン」「どう思ってんだ!?と説教中2択を掲示され選ぶも結局どっちも怒られる無限ループ」「別の社員に「お前もそう思うだろ?」と説教に同意を求める第3者巻き込み方式」などなど、人の数だけある怒り方の数。もう2度とされたくない、自分が叱る時これだけはしたくない、という嫌な怒り方を大募集!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2015-02-09 14:47
週の始まりの月曜日だからこそ!
月曜日の案件は、考えるときにネガティブな気持ちにならないような案件が好ましいなぁと思います。毎日の案件を考えること、大変ご苦労あるかとは思いますが、ご考慮頂けると嬉しいです☆
れんげ
女性/46歳/東京都/会社員
2015-02-09 14:21
携帯電話越しでの・・・
お疲れ様です。本日の案件ですが、自分の不手際で仕事のミスをしてしまい、怒られるのを覚悟で出先から事務所に電話をしたら、まさかの携帯電話越しでの1時間以上の説教・・・。もうこんな説教は食らいたくないですね(笑)電話代はもったいないし、腕は痛し、話しはどんどんズレていくし、何よりその1時間で事務所に戻れますけど・・・と怒られているのにこっちがイライラしてきちゃうパターン・・・(笑)あまりにも長い電話越しでの説教だったので、反省するにも反省しきれない感じになってしまい、こんな説教の仕方では逆効果だなと思いました(笑)
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2015-02-09 14:21
嫌な怒られ方案件
皆様、本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
私の嫌な怒られ方、どこに転職しようが絶対言われますね、理由もいきさつも聞かずに「結局の所お前が悪いんだろ」と。
話を遮ってでも「お前が悪い」と言いたい方は決して叱ってはくれません。怒ってるだけ。
ここが悪かったから、次から気を付けようとか。
そこはこうしたら良かったなーとか。
一切教えてくれはしない。先輩なのに上司なのに教えもせず後輩部下の身にも付かないこの上ない無駄な時間です。
ほんと怒るだけの先輩大嫌い。
みかげさま
女性/36歳/東京都/腐女子
2015-02-09 14:16
嫌な怒られ方案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。スーパーで働いてるとお客さんから怒られたりするのは付き物なんですが、日曜日の朝市でお客さんも多く、レジが渋滞してしまう時とかにお客さんに「なんでこんなに並ぶの?」とか「並ぶの嫌なんだけど、何とかしなさい」とか毎週ネチネチ文句言われます。
ウチのお店はモノが安いんだから混むのも当たり前だし、こればかりはどうしろと言われても対応できません(^^;;それを言ってしまったら、60分待ちが当たり前の某ネズミの国は並べませんよね(笑)
マイティー
男性/38歳/埼玉県/会社員
2015-02-09 14:09