社員掲示板
お疲れさまです。
本部長、秘書お疲れさまです。
ドラゴンボール大好きハゲ太郎です。
自分は高校卒業後大工やってます。
入社した会社は原宿にあったのですが、会社の扉を開ければそこは若者の街とは異次元。東北弁だらけの会社でした。
言われたことを何回もききなおすんですが、おちょくってんのか?と怒鳴られる始末。
仕事を覚えるより東北弁に慣れるのが大変な下積み時代でした。
ハゲ太郎
男性/46歳/東京都/自営・自由業
2015-02-10 17:46
本部長!
僕は逆で営業から配送業になりましたよ♪毎日、20キロのお水を100本くらいやっつけてます!
ダイゴロウV3
男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2015-02-10 17:44
下積みはここから・・・
自動車整備士時代は一通り先輩が説明したら独りで整備を始めるのです。分からない事を聞くと「調べてから聞きに来い」と言われ整備書とにらめっこ。結局先輩も知識が乏しいので自分で調べたり本社に聞いてました。先輩がアテにならないので自分で何とかしなければならないのです。先輩を追い越して上司になった時までが下積みかな~。
ショ~ジ
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2015-02-10 17:43
校長いじり…
本部長、そんなこと言ってると校長が明日プンプンで来ますよ…。 (^o^;)
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2015-02-10 17:41
下積み案件
本部長、秘書こんばんは。私の下積みは大学時代に箱根駅伝出場を目指したことでした。走った月は月間千キロ走ったりと心身ともに鍛えましたが箱根駅伝出場はなりませんでした。ですがその経験があるから仕事でどんなことがあっても凹まないメンタルと学生時代に結果を残せなかった分、今の仕事で結果を出したいと働いています。
これから寒くなる日々ですが本部長、秘書、スカロケスタッフの皆様、お身体にお気をつけて下さい
ちょりっす
男性/39歳/神奈川県/会社員
2015-02-10 17:41