社員掲示板
下積み案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さん!お疲れ様です!
自分は今、タクシードライバーです。
最初は、カーナビが無い時代に入ったので、タクシーに就職する前にバイク便で道を覚えました。
楽しかったので、7年もバイク便をやってました。
それから、結婚を考えてハイヤー会社に就職。
道を覚えてからなんで、すんなり入れました。
ハイヤーから御抱え運転手、派遣ドライバー、トラックドライバー、建設機械オペレーターと転職し、今はタクシードライバーです。
タクシーで、6年になります。
新人の同乗教育や、泊まり内勤もやりました。
今は、道を知らないでタクシードライバーになろうとい人が多いですね。
道を知らなきゃ、お客様に迷惑掛かるのに。
じゅじゅさん
男性/58歳/茨城県/会社員
2015-02-10 15:54
下積み案件!
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員、スタッフの皆様、お疲れ様です! 【下積み案件】私は現在進行形で下積みですが…、強いて最初に下積みというならば、小四くらいから父子家庭になり、洗濯やゴミ出しから始まり、炊事や掃除、裁縫などの家事全般をやっていたことでしょうか。今、父親の立場になり、それが毒にも薬にもなってますが、結果を評価してもらうことがなかったため、色々な所でボロが出る下積みでした(泣)
黒白熊猫
男性/39歳/埼玉県/しろ
2015-02-10 15:54
バレンタインリクエスト
悩みましたが、「カプチーノ」をリクエストします。(ともさかさんver.、林檎さんver.どっちも好き♡)この曲で、バレンタインの妄想したら楽しかったんです!\(^o^)/(笑)・・・・・この曲の2人は、本当は両思いなのかな?でもお相手がちょっとクールなのか。「ちゃんと好きで居てくれてるかな?」って不安になって。でも、上手に気持ちを伝えられないんでしょうねぇ~。・・・・・と言うのを踏まえた上で、バレンタインの決戦に挑む女の子を想像しながら聴くと、たまらんのです!!!\(^o^)/♡チョコを貰えた男の子には、不安でいっぱいのその女の子に。ちゃんと!素直に!喜びを伝えてあげて欲しいですね!(ぜーーーんぶ妄想だけど!!!!!\(^o^)/笑)
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2015-02-10 15:53
シャンプー♪
美容師の下積みといえば、やっぱりシャンプーですね。私は何回練習しても全然うまくできなくて、先輩には「こんなに覚えの悪い子は初めて!」と言われ、お客さんには「シャンプーは、あなた以外にやってほしい」といつも言われてました。だけど、シャンプーでつまずくとその先には進めないので、とにかくいろんなサロンにシャンプーをしてもらいに行って、頭のツボや気持ちのいい力加減を勉強しました。あの時は、「一生シャンプーから先には進めないんじゃないか」と本気で悩みましたが、練習は嘘をつきませんね♪下積みがあってこその今です( ^∀^)
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2015-02-10 15:50
ちょっといい事。
今朝、久々に着るコートの袖を通すと、ポケットに夏目漱石さんが1人いらっしゃるじゃないですか。
金曜日に双子の諭吉先生を洗濯機で失っていたので、喜びひとしおでした。(^o^)vほんと"捨てる紙(神)あれば拾う紙(神)あり"です。今日の漱石さんは凛々しく見えます。
棚ぼたなので、帰りに自分の好きなロッテのラミーでも買って帰ろかな…(^◇^)
スカボケ
男性/55歳/東京都/飲食店経営
2015-02-10 15:49
本日の案件!
皆様、お疲れ様です!僕は今年の4月から学校の先生になるために、その下積みとして、地域のスポーツクラブや小学校で水泳とかを教え、指導のスキルアップしようとしています。最初は長嶋監督ばりの擬音語で指導をしてしまい、充分に教えることが出来ず、落ち込んだこともありました。しかし、最後には生徒から楽しかったとか、先生が面白かったとか言われると、教育は難しいけど、楽しい!と思えました。まだ働くまでには時間があるのでまだまだスキルアップしたいと思います!
そして、今日はスペイン坂に2ヶ月ぶりに行くので楽しみです(^^)
rurulu
男性/32歳/秋田県/公務員
2015-02-10 15:38
下積み案件
下積みって、自分の知識や能力がなくて仕事に活かせない立場にいる人のことですよね?で、あるならば完璧な知識を携えている訳ではなく日々勉強の今現在も下積みということなんですかねぇ( ノД`)……
ルルミロクマ
男性/50歳/埼玉県/シスの暗黒卿
2015-02-10 15:27
下積み時代案件
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフ&社員の皆さんお疲れさまです。本日案件ですが、自分にとっての下積みは前職の接客業を10年以上していたことが今の現場の管理する仕事の礎(いしずえ)になっています。元々人見知りで接客業は不向きと思っていた自分がお客様や店員とのコミュニケーションやホスピタリティ、トレーニングのスキルを身に付けたことで、業種の違う今の空調工事の仕事にも活かされています。まだまだ勉強することが多く、下積みなのですが、コツコツ積み上げて一歩ずつ成長していきたいと思っています。
うっかりタロちゃん
男性/48歳/神奈川県/会社員
2015-02-10 15:25
下積みかぁ~
本部長、秘書、お疲れ様です。自分の前の職場の下積みは、入社して営業配属になったのですが、一年間、電話番でした。同期は、すぐに先輩と外回りしたのですが、自分だけは電話番でした。電話番は女子社員しかおらず、男の自分はかなり浮いてました。でも、その下積みには、理由があったのです。何と担当地域が福島県だけだったのです。毎日、行ける距離ではないのと、福島以外に、近場の担当がなかったからです。二年目からは、福島の他に都内も担当となり、電話番からは卒業しました。二度と女子社員の中での下積みは嫌ですね~。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-02-10 15:24
ひたすらラッピング
お疲れ様です!花屋になって初めての母の日は、花を挿す事などできなかったので、先輩方が作ったフラワーアレンジメントを、ひたすら色紙セロハン、リボンでラッピングしていました。早朝から、店の有線でなぜか昔のブルースが流れる中で黙々とラッピングし続けた事を、今では笑い話として同期の子と振り返っています。
れんげ
女性/45歳/東京都/会社員
2015-02-10 15:22