社員掲示板
下積み案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです!私の下積みですが、実務経験が2年必要な資格なので、3年目まで受験出来ないのですが、社会人になって一年目の頃から、資格取得のため勉強していました。その頃の生活は月曜日から土曜日毎日9時10時まで仕事して、日曜日が資格の勉強のため、半日ですが学校に通っており、ほぼ休みのない生活をしておりました。それでも1回落ちて、2回目も落ちて心が折れそうになりました。お金だって掛かります。5年間で200万円くらい使ったかな。初受験から3回目にして無事に合格する事が出来ました。今まで何一つやり遂げることが出来なかった、自分にとっては大切な経験でした。自信にもなりました。今は転職して、自由な時間も増えましたし、何よりスカロケという素敵な番組に出会えました(^^)あの時、頑張って資格取って良かったと思います。
たぼーの
男性/41歳/神奈川県/会社員
2015-02-10 11:33
どうしよう
一番恐れていたことが起こってしまった。滑り止めも本命も駄目だった。残るはあと一校。応援していただいた皆さん、申し訳ありません。そして、本当にありがとうございました。
のみのみ
女性/28歳/埼玉県/専門学生
2015-02-10 11:23
下積み案件
警備会社に務めていますが、新入社員は結婚するまで寮生活が基本なので、先輩から様々な雑用を言いつけられます。抜け出すには結婚するしかなく、必死に彼女作りに励みましたが、4年かかったのでほとんどの雑用は上手にこなせるようになってました。先に抜ける後輩を、色んな意味で羨ましく思った下積み時代でした。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2015-02-10 11:16
スカロケに出会ってから
みんな色々な悩みや苦しみを抱えて苦労しながら毎日を懸命に生きてる事に気づきました!
特にここ最近はそれを強く感じます!
それに比べると自分はお気楽というか平和な毎日を過ごせている事に気づくと共にそれに甘えずにしっかり自分を成長させていかなければいかないと強く感じました!
モリユウ
男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-02-10 11:03
案件「1年間朝から晩まで模写してました」
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です。初めて就職したのは横浜の地場産業であるシルク生地やスカーフの老舗生地問屋のデザイン室。薄暗い資料室でほぼ1年間朝から晩まで古今東西のデザイン画の模写をしていました。美大を卒業してもまた、模写(>_<)と退屈な毎日に思えた下積みでしたが、その練習で得た技術はその後のオリジナルデザインに生かすことが出来、結果としてはとても有意義でした。
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-02-10 10:56
「アルスラーン戦記」を全巻プレゼント!マンガで解決★助けて本部長!supported by講談社
毎週水曜日「マンガで解決★助けて本部長!supported by 講談社」では、あなたの悩みを大募集中! 生きていれば、うまくいくことばかりじゃないはずです。 そんなあなたの、お悩み、モヤモヤは、すべて本部長が引き受けます! マンボウやしろ本部長が、あなたの悩みを、マンガのセリフでズバッと解決! まずは、モヤモヤしたあなたの悩み、送って下さい! 人生に必要なことは、すべてマンガが教えてくれる!はず! メッセージが読まれた方には、紹介したマンガを全巻プレゼント! 今週ご紹介するマンガは「アルスラーン戦記」です。 詳しくは「マンガで解決★助けて本部長!」特設サイトをチェック! この特設サイト内にある「コミックプラス」のバナーでは、12,000冊ものマンガを無料でお試し読みできます!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2015-02-10 10:50
2/16~2/19の1週間は「あなたの投票で決まる!アーティストリクエスト1DAYスペシャル」!
2/16~2/19の1週間は「あなたの投票で決まる!アーティストリクエスト1DAYスペシャル」!終わらない仕事、この後待っている大切な約束・・・今がどんな気持ちのあなただって、もれなくモチベーションが上がる、みんな大好き、あのアーティストのリクエスト1DAYを行います!あなたが“聴きたい!”と思うアーティストを、特設サイトの投票フォームより選択しエントリー!そして、リクエスト1DAY当日は、書き込みをしてくれた方の中から、そのアーティストのアルバム全部をプレゼント!!みなさんのご投票、お待ちしています!詳しくは社員掲示板にログイン後特設バナーよりお願いします!!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2015-02-10 10:50
下積み案件
私のスタートは美容師でした。美容師の下積みって、よく大変だと言われますが、ほんと大変でした。
道具は自腹だし、休みの日でも朝から講習会があったり、仕事終わりも講習とか会議とか…。
なにより、朝晩のサロン掃除で雑巾掛けしていたので、ヒザが汚くなった!
もうやめて何年も経ちますが、あの頃は毎日勉強で大変だったけどそれでも楽しかったなーと思います。
じんこ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2015-02-10 10:48