社員掲示板
結局○○だよね案件
皆さんお疲れさまです。先日、「靴を変えたくらいで人生変わるはずねーだろ」と加藤浩司さんに言われたみたいですが、新しい靴を履いて出かけるとき、気持ちが高揚したり明るい気持ちになれたら変化したと言っていいと思います。物の見方や人生の感じ方なんて、自身の精神状態に大きく左右されると思います。同じ事でも、沈んでいるとネガティブな感じ方になるし、楽しいときはポジティブな感じ方になる。結局、自分の気持ちが高まればいい人生を送れると思います。靴じゃなくても、髪型を変えてみたり、ネイルを変えてみたり、何でもいいと思います。沈んでもすぐに浮かび上がちゃえばいいんです!モウマンタイ!
たぼーの
男性/41歳/神奈川県/会社員
2015-02-11 16:59
結局「優しい人が好き」はあてにならん案件
やしろ本部長、浜崎秘書、ホリスペ、アフター会議お疲れさまでございます。さて、案件ですが、女性の「優しい人がタイプ」っ言葉、信じられなーい。なぜなら、僕はこの言葉を信じてガンバっても、上手くいった試しなんかないから!「○○さん、優しいですよ。でも、男性としてみたことないんですよね。」 ……まぁ、男らしさやモテ要素が足りてないのは認めるよ。けど、信じちゃうんだよ、もしかしたらって(。・・。) だれかホントに優しい人OKって人いないかな(^-^;
ちぐ
男性/38歳/東京都/公務員
2015-02-11 16:58
結局○○案件
かっこいい人苦手〜!って言っていた受付のあの子。ちょいちょいちょい!社内一番のスタイリッシュ部長と電撃結婚!そして退職!ってどういうことなのさ!結局容姿なんですか??
ボーンぼむ
男性/35歳/東京都/会社員
2015-02-11 16:57
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさま、こんにちは。
本日の案件ですが、私の持論は
結局安かろう悪かろうでしょ!です。
安いものが嫌いとかではなくて、値段分の期待しかしないということです。
安く買ったからこんなもんか、と寛容にいないと、生産側には負担ばかりかかってしまうのではないかなぁと思ってしまいます。
ちゃたま
女性/32歳/千葉県/学生
2015-02-11 16:56
カエラちゃん
髪型や化粧がいつもカラフルで可愛い木村カエラちゃん。だけど!!結局、最高に可愛いのはリルラリルハの時の一番ナチュラルメークのカエラちゃんですね(*´ω`*)こんな可愛い子がいたのか!と衝撃を受けました♡
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2015-02-11 16:56
結局案件!
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員、スタッフの皆様、お疲れ様です!【結局、〜〜だよね案件】ゆったり休みながら、仕事しながら、運転しながら…、何かしながら楽しめるのは、結局ラジオが一番!そんな祝日に夕御飯作っているなうな黒白熊猫より
黒白熊猫
男性/39歳/埼玉県/しろ
2015-02-11 16:55
結局のところ案件
社員の皆さんお疲れさまです。本日の案件、 日頃なんだかんだ仕事の不平不満言ってても、遊びや旅行・お酒などの付き合いになると仕事を気にしてハジケられません…(>_<)私の日常は結局のところ仕事中心にまわってます。たまには仕事忘れて本能のままに生活してみたいです(^.^)
さえないオッサン
男性/50歳/愛媛県/会社員(○○設計)
2015-02-11 16:55