社員掲示板
〜Mr.Childrenリクエスト〜
Mr.Childrenと言えば「Tomorrow never knows」です。この曲は、当時中学生だった僕が人生で初めてハマったドラマ「若者のすべて」の主題歌でもあり、「友達には負けたくない」という気持ちや「大人の汚さ」といった自分に対してマイナスになることに「反抗」し、自分を正当化し主張する事を覚えた「難しいお年頃」の時に影響された曲の一つです。当時は自分なりに歌詞を理解して「明日のことなんて誰も知らねーんだよ!」って口癖のように言ってたことを思い出しますが、今思えば完全に「反抗期」だったんでしょう…(笑)この曲を聞くと自分が「青かった頃」を思い出します…(笑)ある意味、「青春ソング」です!
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2015-02-16 11:55
ミスチルリクエスト
我が青春を支えてくれた【es】を聴きたいです。今の時代にも響いて欲しいと願いながら。ミスチルとともに歩んだ16年、LIVEも幾つか行きましたが、2008年、北海道ライジングサンロックフェスの夕暮れをバックとした演奏は忘れられません。大切な思い出です。あ、CDプレゼントは結構です、全部持ってるんで(笑)
しっきー
男性/44歳/宮城県/公務員
2015-02-16 11:53
ミスチルリクエスト
本部長、秘書、お疲れ様です。私がリクエストしたい曲は、名もなき詩です。孤独や不安を抱えることが多かった新人の社会人だった私を、この曲が支えてくれました。毎日がつらすぎて見えなかった愛をこの曲で見つけ、前向きになれたのを覚えています。
のりたま555
女性/40歳/神奈川県/派遣
2015-02-16 11:49
ミスチルだミスチルだ
最初の出会いは「cross road」。高校時代のことです。おっ、いい曲だなーと思っていたところへ、どかーん!と「イノセントワールド」が。カウントダウンTVを必死で見ていたあの頃。レインコート姿で歌う桜井さんのPVが印象的でした。両方とも入ったアルバム(Atomic Heart)のバンドスコアを、何を血迷ったか、楽器なんか弾けやしないのに購入して、父親のアコギを引っ張り出して一生懸命コードを追っかけてました。
じんてつ
男性/46歳/北海道/自営・自由業
2015-02-16 11:48
ミスチルリクエスト
お疲れ様です。ミスチルリクエスト「彩り」お願いします。シングルマザーになってからは、ただ日々目の前のことをやるしかないと、過ごしていました。この曲を聴いて、日常の小さな事もちょっと楽しいなって思うことも、全て人生の彩りとなって、自分を作ってくれるんだと思えるようになりました。小さな幸せを見つけると、人生すてたもんじゃないと気付かせてくれた曲です。
のりのりのりさん
女性/61歳/埼玉県/会社員
2015-02-16 11:38
おはようございます。
皆様お疲れ様です。
今週も始まりましたが体調いかがでしょうか。
自分はあちこち痛くて怠いですがんばっていきましょう。
無理せず適度に
ガタプル
男性/33歳/千葉県/アクアナンチャラ
2015-02-16 11:35
和楽器バンドレポート
ステージセット中は、舞台奥のスクリーンにインタビューやCMが流れてるんですが、その下に琴が出てきたとき「きた!」ってゾクゾクしました。2階席だったからあまり暴れられなかったけど(落ちそうで)、一曲目からカッコイイ!!!たまらんわ~!!!二曲目「千本桜」の紹介の瞬間も盛り上がる!!!生「千本桜」凄かった!!尺八があんなに格好良く見えるのって、和楽器バンドだけだよね~!ああ琴も素敵☆☆☆二曲しかなかったからこそ、もっと聴きたいと思っちゃうのです!
ひよままん
女性/43歳/東京都/専業主婦
2015-02-16 11:28
ミスチルあんけん
みっく。は、トーフとワカメのミスチルがのみたい。
みっく。
男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2015-02-16 11:22