社員掲示板

  • 表示件数

悔しかった☆

中学生の頃、初めて友達と東京に買い物に行ったときの話しです。洋服屋に入ったら、胸元がざっくり開いたブラジャーのヒモが出ちゃってる若い女性の店員さんが2人出てきたんです。そしたら、その胸元ざっくりブラひもお姉さんが僕に「これ似合うんじゃない?!」と肩パットが入った黒のロングコートを出してきたんです!僕は「さすがにこれは〜」って言ったのに、胸元ざっくりブラひもお姉さんが「ちょっと羽織らせてあげる」って羽織らされたまではイイんですが、僕の姿を見て爆笑しながら「かっこいい!踊る大捜査線の室井さんみたい♡」と言ってきたんです。値段を見たら4万円だったのでコートは買わず、まったく欲しくもない1000円の靴下を買いました。その場では言えませんでしたが「べつにブラひもを見せてくれたお礼で、ブラひもと同色の白の靴下買ったんじゃないからね!」って言ってやりたかったです!ぷんぷん

おぱーてぃー

男性/41歳/茨城県/プロフィールの写真は完全に檀れいさんを意識しました。
2015-02-23 15:40

悔しかった事案件

履けると思って試着室に持っていったズボンが履けなかった時、悔しいですっ!その経験を生かし、サイズの小さいものから挑むのでは無く、ちょっと大きいかな?くらいのサイズからいくと屈辱を味あわずに済む事に気がつきました♪

とだなみ

女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2015-02-23 15:35

悔しい案件

本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です!
悔しかったことは、就活中の最終面接です。
大学四年生の夏のことです。何十社も受けて、それと同じだけ落ちて…
周りは続々と内定をもらっている最中、初めて最終面接に進むことができました。
その面接では人事部長と名乗るおじさんの独壇場。
質問に答えた僕の3倍喋る人事部長殿…
言いたいことも言えないまま終了。
完全に心が折れて帰ってから泣きました(´・_・`)
あの時の悔しさは忘れません!
今となっては上司(本社にいて会うことはない)となった面接官の皆様を見返すこと!!
そして、採用したことを後悔させないように日々の業務をこなしています!

両隣避雷針

男性/34歳/千葉県/会社員
2015-02-23 15:34

今日の案件

なんだか、みんな熱い〜!

みなみすん

女性/39歳/東京都/デザイナー
2015-02-23 15:33

今日の案件

寮にいたころ、洗濯機やシャワーはワンコインで使用可能でした。100円玉があるときはいいのですが、たまに財布の中に全くないことがありました・・・そんなときに限って、寮仲間は外出中なんですよね(笑)今はアパートに住んでいるので、100円玉を気にしないで生活しているのですが、シャワーに行きたいのに行けない気持ち、すごく悔しくて100円玉を見るたびに思い出します(笑)

愛瑠★

女性/31歳/奈良県/会社員
2015-02-23 15:26

あの時の悔しい思い!案件!

本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。私は以前働いていた中華料理の店で料理長が「お前の味付けは濃いんだよ!」と言われ一時期調理業務から外された事がありました。その日以来いろんなお店に行き味を勉強し自分でも夜みんなが帰った後試作を作り毎日努力をしていました。その努力が認められまた任せてもらえるようになったときとても嬉しくてその場では笑いながらまたよろしくお願いします。と言いましたが陰では涙したことを覚えています。この悔しさと嬉しさは一生の宝です!

甘党のマラソンランナー

男性/48歳/埼玉県/会社員
2015-02-23 15:23

薔薇の事ならお任せください!

と言うわけで、お客様の薔薇の植え替えに行ってきます!L(‘▽‘)/

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2015-02-23 15:17

悔しい案件

本部長、秘書、社員の皆様おつカレー様です。
この前の話です。チーフの旦那様が誕生日と言うことで手の離せないチーフに変わり、お使いに行くことになりました。両手にケーキを抱え、片道20分歩き買ってきました。その晩、旦那様のTwitterを見ると「妻が買ってきてくれたケーキ」と書かれてあったのです。チーフのTwitterにも「私が買ってきた」と書かれていたのです。
私の努力は、抹消されてしまったのです。。。

たけうぃき

女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2015-02-23 15:14

悔しかったこと

以前、社員の半分くらいは欧米人な会社に勤めていたのですが、会議中に欧米の方々が英語で会話を始めてしまい、最後までそのまま英語…。当然何言ってるか半分もわからないですし、途中からは理解する努力もやめてしまいました。会議中に英語分かんないから何を話し合ったのか教えてくださいと言えない自分にも、会話の半分も分からず諦めてしまった自分にも腹立ちましたし、とても悔しかったです。思い出したらまた悔しくなってきたので、ポイントは要りませんからスピードラーニング一式ください。

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2015-02-23 15:13

あの時の悔しさ案件

本部長・秘書・社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、昔働いた職場では大型特殊免許の取得が義務付けられていて職場に併設された教習所で業務の一環として教習を受けました。
その時1人の教習生にずっと同じ教官がついて指導するシステムでしたが初めて自動車を運転する僕はなかなか上達出来ず横で怒られ続けながら教習を受ける毎日でしたが何とか卒業検定までいきました。
しかし緊張から上手く運転出来ず1度不合格になってしまい実技の補修を受ける事になりました。
その時に教官から言われた一言「15年間積み上げてきた俺の教官人生をお前1人で全否定された気分だよ」に人生で一番の屈辱を受けました。
あまりの悔しさに涙も出ませんでした。
今現在もあれ以上の悔しさを味わった事はありません。
でもあの時の悔しさがあったからこそ今は逆に運転が大好きでそれなりに自信も持てるようになったと思ってます。
辞めて6年以上経った今あの時の教官に対し感謝の気持ちでいっぱいです。

モリユウ

男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-02-23 15:06